「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
先週の土曜日
デジイチが修理から帰ってきました!
修理代24,392円(><)
ちょっとしたコンデジが買えるかも・・
2003年発売の
初期のEOS Kiss DIGITAL
この先部品がないとかで
修理対象からはずれるかもしれません・・
新しいデジイチだと90,000円位するし・・
初めてのデジイチで
愛着はあるし
で、修理することに
昨晩のお月さま
中秋の名月です
望遠なしでも
結構いける?
実は
「好奇高齢者の農・陶」の五郎二郎さんに
お月さまの撮り方のアドバイスを受けたのでした
露出とシャッタースピードを
教えていただいたように
いろいろ変えて見て
一番うまく撮れたのが上の写真です
月明かりって
とっても明るいのですね!
こちらは
2階のベランダまで出張してきた
ボス猫さん
とっさのことで携帯で撮りました
Comments
修理代がけっこうなお値段で、ええ コンデジが買えますよ
中秋のお月さん きれいに撮れましたね
愛着の有るカメラは,手放し難いですよね。カメラも感じて,良い写真が撮れますよ。
来月は四万十行きまぁす!グルメツアー!って言っても,デザートだけどね。新高梨とケーキ…宜しく!
綺麗な月明り、天気予報とは異なり、雲も晴れて金星も連れ添っていましたが、満月の輝きでは金星を同時に取り込む方法は無いものかと考えています。

愛着のある馴染んだ愛機はなかなか変えられませんよね・・・わっかるー

満月、きれいに撮れましたね~
MモードでF8で1/125くらいですかね
しかも標準でクレーターまできれいに


私は・・・お月見団子を食べるのに夢中で ハハハ~

修理が出来て、ヨカッタですね~
使い慣れているのを使うのが一番ですからね。
中秋の名月・・・ワタシはコンデジで撮りました。
出来上がりは、黒い空に白い丸です(笑)
私も欲しいのですが、使いこなす腕があるかどうかが問題で・・・
猫に小判になりそうで・・・
六たん、すっかり名カメラニャン?(^艸^)
2階のベランダに出張してきたボス猫さん、
網戸越しですが、うちのカリ太后の兄貴にクリソツな感じ。(笑)
カリ兄も、野良やってた時は、ボス猫で
ケンカに強かったので「太郎」と名付けられとりました。^^;
愛着はお金では買えないですから。
これからも大切に使ってあげてください。
お帰りなさい(´∀`*)ウフフ
修理代・・結構かかる感じなんですね

でも使い慣れた物がいいですよね~

お月様キレイに見えて良かったですよね

写真素敵です(*^O^*)
MFでいろいろ設定を変えて撮ってみるのもおもしろいかも!
四万十は雨が降らず、日中はまだまだ暑いです(><)。
お越しをお待ちしています。
グルメの秋ですね!
望遠なしで結構うまく撮れました!
ありがとうございます。
金星もいっしょに撮ったつもりなのですが・・
写っていませんねえ(><)
ご指摘のとおり、MFで絞り「8」、シャッタースピードは・・・
いろいろ変えて何枚も撮ったのでわっかりましぇ~ん(><)
コンデジと違って、重さがなんともいいです~。
今までデジイチなのに、ほとんどオートで撮っていましたので、
もちょっとカメラのことを知りたくなりましたよ。
捻挫はだいじょうぶですか?
このボス猫さん、杏が吠えてもへいっちゃら!
しばらく、窓辺に陣取っていました。
カリさんのお兄ちゃんに似てるんだ!
六太は、いつもやられて帰ってきます(><)
せっかくのデジイチなので、カメラのことをもうちょっと研究して、
楽しんでみようと思いました。
やっぱりコンデジで撮った画像とは違うよなあって思いました。
修理代は痛いですが、かかった分デジイチに愛着が持てます(笑い)
はい~!きれいですよねえ!
加工するとなおさらよーくわかります。
私も「犬猫ばかり撮って、宝の持ち腐れ」と言われてます。はい。
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)