杏とニャンズ日記

四万十の山奥に棲むMIX犬「杏」とキジ猫「六太」、じいちゃん顔の猫「ジジ」の日記

 

福祉事業所見学ツアー


Category: 四万十ローカル情報   Tags: 地域情報  六太  

「杏(MIX犬)とニャンズ日記」

来てくださってありがとうございます!



福祉事業所見学ツアー100731a

昨日は松野町の

福祉事業所見学ツアーに行ってまいりました



福祉事業所見学ツアー100731b

地方は

特に中山間地域

人口の減少および高齢化が進んでいます


ますます福祉・介護の重要性が

高まって来ています



福祉事業所見学ツアー100731c

今回は4か所の事業所を見学させていただきました


3番目に訪れた「ライフまつの」の所長さんが

「誰でもいつかは障害者になるのだ」という言葉が

とても印象に残りました


4件中3件が最近できた事業所で

中は広々と明るく

清潔な居住空間でした


ただ有料老人ホームは入所希望者が多く

入所できるまでに50人から200人待ち・・

待機の期間は在宅介護ということに


高齢な義父母がおりますので

他人ごとではないという思いで

事業所めぐりをしてきました




福祉事業所見学ツアー100731d

六太君、どうもこの場所が気に入ったようです



福祉事業所見学ツアー100731e

7月27日の記事→「こおりたべたい・・」のときは

ここに六太のおなかがあって

掃除機で吸いこんじゃったのでした・・

テーマ : 介護・看護・福祉の仕事    ジャンル : 就職・お仕事


Comments

 
近い将来、日本全国が高齢化になりますから、
いまからこういうところを見学して
将来に備えることが大切ですよね。
待機児童に待機高齢者・・・
行政も本腰を入れて対策を講じて欲しいものです。
 
暑いですね~! 
六ちゃん,ど~見ても隅っこの様なのですが,暑くないのかなぁ?掃除機に吸い込まれてもビックリしないの???
掃除機が平気なんだねー。コウたんは,掃除機が大嫌い。音がすると,途端に逃げます。大きな体をしても,ビッタレです。(^_^;)
 
 
やらいちょうさんへ
 日本は高齢化が急速に進んでいますからねえ。
 ぜ~んぶ福祉に使うなら、消費税があがってもしょうがないかとも思いますが・・

幸之助ママさんへ
 六太は眠りに就くときは、スリスリポンポン要求してぐずりますが、寝だしたらな~にがあってもへっちゃら~!
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

クリック募金

 
ランキング

FC2バナー

日本ブログ村

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ポチしてニャ!

 
SOS
世田谷区連続猫虐待 大学猫バナー 東北地震犬猫レスキュー.com
 
おすすめサイト
 
 
ペット用品
 
 
 
コメント
 
 
月別アーカイブ
 
ユーティリティ
 
Twiter
 
忍者ツール

 
CSS
 
東日本応援バナー

東日本大地震応援バナー

 
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
里親募集中

 
プロフィール

杏ママ

管理人:杏ママ
anzu
■名前 杏
■種類 柴シェルティMIX
■性別 女の子
■誕生日 2004年2月22日

rokuta
■名前 六太
■種類 キジ猫
■性別 男の子
■誕生日 2005年8月10日

jiji
■名前 ジジ
■種類 白黒猫
■性別 女の子
■誕生日 2006年5月1日

 
おきてがみ
おきてがみ
 
リンク
 
 
 
blogram
 
 
 


Archive   RSS   Login