「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
先日ご案内させていただきました
「第2回しまんと天の川まつり」イベントの
準備段階のひとつで
地元の小学校の生徒さんたちに
七夕の短冊を
書いていただくというのがあります
校長先生の七夕のお話
7月1日に
西土佐地域で
最大の生徒数がいる
川崎小学校で
七夕の会を開催して
全校生徒さんが
体育館に集まり
当日はRKC TVさんが取材に見えていました
実行委員が用意した笹に
生徒さんが思いを込めた
短冊を
結んでいただきました
ピアノがじょうずになりますように
生徒さん達が
真剣な面持ちで
短冊を結んでいます
最後に
結び終わった短冊に
それぞれの願いを
大きな声で
叫びました!
みんなの願いがかないますように!
管理人
小学校に通うような小さな子供は
おりませんけれど
杏のママとして
川崎小学校の生徒さんに知られているようです(笑い)
杏を連れて行かなかったのですが
杏は?
あのかわいい犬は?
とか生徒さん達に
話しかけられて
嬉しくなった管理人でした
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 ジャンル : 地域情報
Comments
七夕の日だけでじゃなく週末までやってほしいよ~~~
杏ファミリー、密かに有名人だったのね!
お散歩の楽しみが1つ増えましたね!
子供(空ママ)達が小さい頃、よくやってたね。
おじいちゃんが竹、切ってきてくれて・・・・
雨降らなきゃいいね
おりひめさま ひこぼしさま が、逢えますように・・・
飼い主本人よりも、犬の方がご近所付き合いを積極的にしてくれています。
ステキなイベントにするためには、いろいろなシカケが大事、頑張ってください。
素直な子供達だから,きっと願いも叶いますね。(*^_^*)おばちゃんも,短冊に書きたいワン!あれとこれと…欲張りだぁ~!
杏ちゃんは,子供達にとってもアイドルなんですねー。
私の地域では七夕は8月7日なんですが,夏休み中なので7月にしてる学校,幼稚園が多いですね。ちょっと淋しい感ありです。
平日なのでお誘いしなかったのです~~。
雨降るかもしれないし、車で夜あの道はねえ・・
雨でもカヌー館でライブがあります。
待ち受け画面の杏の写真で、拾った人がすぐ届けてくれました!
「あんず~!」って呼ばれるともう大喜び。
子供達には人気があるようです。
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)