杏とニャンズ日記

四万十の山奥に棲むMIX犬「杏」とキジ猫「六太」、じいちゃん顔の猫「ジジ」の日記

 

家出してやる~!


Category:   Tags: キジ猫  白黒猫  六太  ジジ  

家出してやる~080521b

みぎパーンチ!

しょっぱなから六太君、パンチをくらっております!

これを解説いたしますと。

六太「ジジたん。二人で遠出しようよ。」

ジジ「いやよ!一人でいきなチャイよ」



家出してやる~080521a

六太「そういわずにさあ。冒険しに行こうよう」

ジジ「いやったら。いやよー!」



家出してやる~080521c

六太「にゃんだよー」

ジジ「にゃによー」



家出してやる~080521d

ジジ「うるちゃいわねえ!」



家出してやる~080521e

ジジはペチした後、ダッシュで逃走!
取り残された六太は・・

またもや、ビューンと!

ニャコポート(?)した先は

家出してやる~080521f

港神戸

家出してやる~080521g

なにやら危ない状況に陥っております。

画像のご提供ははなぴーさんでした。

はなちゃん、チャイちゃんご出演ありがとうございます!

テーマ : 猫のいる生活    ジャンル : ペット


Comments

No title 
あれれ~?仲良しさんだったのに,今日はペチペチ攻撃ですかぁ?
ジジたんは,箱入り娘ちゃんですから,遠出はしないのよねー。
と思ったら…六太君,神戸に行ったのぉぉぉ?はなちゃんとチャイちゃんに挟まれてる?
でも,杏ちゃんと似てるから平気かな?今度はネコバスに乗って,何処へ行く?
 
No title 
うはは!はなちゃんとチャイちゃんだv-238

でも…ホント危険よ。ふふ。
六ちゃん、早く逃げるのよ~~~。
 
一大事 
ありゃぁ~六太くん、えらいとこに降りてしもたやん。
先手必勝!
猫パンチでピンチを切り抜けて~
 
幸之助ママさんへ 
仲良ししていたかなって思ったら、ペチ!でした。

しょぼっとした六太は、ビューンっと港神戸へ・・
おっしゃれな街並みに降りたのですが、降りたところが・・
 
レオままさんへ 
存じております~!
はなちゃんには、何度も会ってますからね。

逃げろ!六太!
 
hなぴーさんへ 
港神戸の画像使わせて頂きました。
六太ったらいいところにおりっちゃって・・
 
ネコ 
かわいいですね
六太とジジ
ウチでもいつもネコたちには癒されています
 
なつさんへ 
なつさんのところのニャンコさんたちにも、会いたいな!
 
No title 
ありゃりゃーv-10コショコショ仲良く内緒話をしていたのに、今日はジジちゃんのパンチ炸裂i-229
ビューンv-355六太くん今回のにゃこポート先は神戸のお友達のところかなv-353
はなちゃんとチャイちゃん・・・??
皆さんのレス見ていたら、もしかして何かあるのかなー?i-201ってドキドキしてきましたよーv-344
 
KAITOママさんへ 
ホホ!
はなちゃんは、ガウ女王として名をはせていますのよ。
でも、はなちゃんとこのブログを見ると、チャイちゃんのほうが危険かも・・
 

Leave a Comment



05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

04

06


 
義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

クリック募金

 
ランキング

FC2バナー

日本ブログ村

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ポチしてニャ!

 
SOS
世田谷区連続猫虐待 大学猫バナー 東北地震犬猫レスキュー.com
 
おすすめサイト
 
 
ペット用品
 
 
 
コメント
 
 
月別アーカイブ
 
ユーティリティ
 
Twiter
 
忍者ツール

 
CSS
 
東日本応援バナー

東日本大地震応援バナー

 
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
 
里親募集中

 
プロフィール

杏ママ

管理人:杏ママ
anzu
■名前 杏
■種類 柴シェルティMIX
■性別 女の子
■誕生日 2004年2月22日

rokuta
■名前 六太
■種類 キジ猫
■性別 男の子
■誕生日 2005年8月10日

jiji
■名前 ジジ
■種類 白黒猫
■性別 女の子
■誕生日 2006年5月1日

 
おきてがみ
おきてがみ
 
リンク
 
 
 
blogram
 
 
 


Archive   RSS   Login