「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
先日、隣町のPC講習会に行った帰りのことです
時刻は午後10時を過ぎていました
4月中は、講習会がお休みだったので
久しぶりに隣町まで運転して行ったら
なんだかとっても遠く感じられました
で、その帰り道
国道わきに鹿さんが2頭
あら、久しぶりに鹿さんを見たなあ
と思っていると、
今度は
なんじゃお前は!
鹿さんより背の低い物体が・・
イノシシだ~!
思わず車を止めて見てしまいました
前にチラ見した黒いデッカイ猪とは違って
小ぶりのイノシシがトコトコと
車の方に歩いて来て
山の中に・・
イノシシをまともに見たのは初めて!
小ぶりのイノシシだったので
怖いというより
見ちゃったよ~!
という驚きの方が勝った夜でした
四万十って山奥だわネ!
これで蝶がいたら
猪・鹿・蝶
花札じゃ~ん!
先日撮った蝶の写真が役に立ったわけ(笑い)
確か蝶の写真撮ったなと
探すのが大変だったけど(><)
Wikipediaに花札の画像があったので
お借りしてきました
蝶の画像を探していたので
更新が遅くなってしまいました(><)
コメントレスはまた明日にでも
Comments

イノシシもシカさん達も居るんですねー。
夜道に急に飛び出して来ることもあるかもしれません。
くれぐれも気をつけて運転してくださいねー

神戸壷プリン、おいしいそう!!今度娘のところに行ったら必ず買わなきゃ~
でも、猪って突っ込んできて危ないって聞いたことがあります。
気をつけてくださいね~
私は道路の真ん中に立ち止まった、イノシシの親子に出くわしたことがあります。
母イノシシがすごく大きくて、親子4頭がみんなこっちを向いたまま動かなくて、怖かったよ~。
友達は、車の横から突進されて車ごと田んぼに落ちたんですよ。
気をつけて下さいね。
夜間だと猫さんもウロチョロしているので、気をつけないと!
夜間は野兎や狸、ハクビシンなんかも見ることがありますよ。
大きいのにでくわしたら、怖いですよね~!
お友達田んぼに落ちてしまったのですか?
私が出くわしたあたりなら、四万十川に落ちるなあ(><)。
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)