「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくれてありがとうございます!
ブロ友の幸之助ママさんが
西土佐まで「新高梨」を買いに来てくれました。
お住まいの愛媛のものより
西土佐の「新高梨」の方がおいしいと
朝から車をとばしていらっしゃいました。
幸之助ママさんは
オシッポ王子こと「幸之助君」(MIX犬)と愛媛県にお住まいです。
幸之助ママさんのブログ
(ほんとはコウたんはおうちでお留守番です)
ふるさと市では
ちょうど「秋の大感謝祭」が開催されていて
栗好きの幸之助ママさんは
四万十の「ぽっぽ栗」もお買い上げ、
ストローベイルSANKANYAでモンブランも味わい
四万十の秋の味覚を堪能されたかな?
おうちでお留守番のコウたんには
「山間屋」さんのご好意で
杏が泣いて喜ぶ(ププ)
「鹿ジャーキー」のおみやです!
杏もちゃっかり「鹿ジャーキー」をいただいてしまいました。
Comments
栗が美味しい季節です。
「鹿ジャーキー」?!
味に癖はないんですか?
新高梨に焼き栗,モンブラン・ケーキ!!!今日の四万十は,美味しい物尽くしでした。
『食欲の秋』を謳歌している私です。

杏パパさんにママさん,とてもお仕事がお忙しいのに来て頂き,とても嬉しかったです。プリティ杏ちゃんにも会えたしね!(^_^)v
まだ,ジャーキーはコウたんにあげて無いですが,開いてない袋を引っ張り下ろして持ってました。匂うのかしら?
『ふるさと市』,超お気に入りになっちゃった。当然,『山間屋』さんのケーキも!景色を見ながら美味しいケーキとコーヒー!至福の秋の日でした。
今度はコウたんと行きますね。今日は本当に有り難う御座いました。m(__)m
食欲の秋、芸術の秋、読書の秋~~いろいろありますが、私はやっぱり食欲かな(^O^)栗おいしそ~。
杏ちゃん、鹿ジャーキー良かったね!!
やっと,ブログアップしました。
名前の横のURLをクリックしてね。
わがまま気ままな,私のブログです。m(__)m
固いので、猫さんにはむかないかも・・
鹿肉は鶏肉よりもさらにさっぱりしていますよ。
このところひきこもって、PC番ですので、いい気晴らしになりましたよ。
モンブラン食べられなかったのが、残念ですが(笑い)。
おいしいものがたくさんありますもの。
杏は、この鹿ジャーキーが大好物。
「山間屋」さんに会うと、すぐおすわりして期待の目になっちゃいます(><)。
「山間屋」さん=「鹿ジャーキー」ってインプットされているようです(笑い)。
さっそく伺いますね!
来年,オフ会呼んで下さいね。
杏ちやん、はじめ皆さんの都合のいいときに、ぜひ合える事が出来るといいですね♪
帰り道、つくしを、探したこと思い出す!
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)