杏とニャンズ日記

四万十の山奥に棲むMIX犬「杏」とキジ猫「六太」、じいちゃん顔の猫「ジジ」の日記

 

天井裏にハチの巣が!


Category: 四万十ローカル情報   Tags: ハチの巣  

みなさま、お盆休みはどう過ごされました?


杏一家は

義父の退院

長男家族の帰省

義母の不在(入院中)の中での

迎え火、送り火と

忙しく過ごしておりました。


管理人にお休みはニャイのか~!

と、叫びだしたい気分ではありますが・・


そんな中、

またまた一大事が!


なーんて聞き飽きちゃいますヨねえ(フウ)。


大分前から、杏パパの部屋に

ハチの死骸が落ちていることがありました。

2度ほど、ハチの子も・・


外を見ると、

2階の軒先めがけてハチがブンブン


ありました!

2階の天井裏にハチの巣が!


杏パパの部屋には

エアコンダクトの隙間から

入り込んでいたようです(><)。


天井裏にハチの巣が!090817a

天井裏のハチの巣です。


市役所に連絡したところ、

防護服は貸してくれるのですが、

駆除はしてくれないそうです(><)。

これも市町村合併の弊害か?



天井裏にハチの巣が!090817b

ハチのアップ写真です。


ネットで調べてみましたが、

よくわかりません・・


スズメバチではないよね?



天井裏にハチの巣が!090817c

ハチの駆除業者が市内にはないので、

市外の業者に依頼するとお高いらしく、

ホームセンターでバルサンを3個購入


ボトボトとハチの落ちる音が・・


うう・・

キモイ(><)。



天井裏にハチの巣が!090817d

杏パパが酔っ払って

防護服も着ず、

天井裏からもぎとってきた

ハチの巣です・・


ちなみに写真はすべて杏パパが撮りました。



追記です((@_@。)

杏パパが巣をもぎ取ってきたのは、

バルサンをたいて、ハチが死滅した後ですよ~~!

3匹ほど動いてはいましたが・・


テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島    ジャンル : 地域情報


Comments

No title 
お盆は何かと忙しいですねーv-237お疲れ様でした。
ありゃりゃ・・・ジジちゃんの冒険も、もうできなくなっちゃったのね。
こんな大きな蜂の巣v-12
スズメバチの巣で無くてホッv-221それに早くに見つけ退治されて良かったですーv-237
杏ちゃんや六太くんジジちゃん達にでもプスっv-237とハチの一挿しでもあったら大変ですものね。
杏ママさん、お疲れ溜まっていませんかー?
お身体ご自愛くださいね~v-238

 
No title 
巣の形状からすると・・・・スズメバチかも
酔っぱらいには怖いものなしの杏パパさん、
刺されなくてよかったですね~

田舎の嫁の大変さをお察しいたします。
ワタシ・・・盆とお正月がダイキラ~イでした。
里帰りするおばさんたちのお接待で、忙しいことといったら
・・・・
で、自分が外に出て、その大変さを姉にさせたくないので、
帰らないでいると、親から「かえってこい」のコールが・・・・

がんばっている杏ママさんには、そのうちきっと良いことあるかもね!
 
No title 
アンズママさん、ご自分の健康管理お願いします。
ご先祖様のお守りをすることは、大変なことも多いけど
又、知らない世界の事を、知ることが出来ます。
私も、わからないことは、姉や、お寺の方に聞いて
すすめています。
つらいことも多いけども、その分、功徳を詰まれるんですね。
神仏様はきちんと観ていますよ。
さて、保護した犬は、Qちやん、にしました。
hati、とは、けんかせず、仲良くもせず、微妙な距離感があります。優先順位は、hatiが1番ですから。
 
No title 
お疲れ様です、杏ママさん^^
だっちゅはお盆去って、ホーーッとしていますが
杏ママさんはまだまだ、気が抜けないようですね。
入退院は、たいへんです^^;
す・・・すごい、この蜂の巣!
こんな巣をつくるのは、スズメ蜂だけとおもってましたが、
スズメ蜂ってもっと、丸いですよね。
でも、これを各自で駆除とは・・・・・ちょっと、ひどすぎる。
杏パパ様、勇敢です。えーーー?!防護服つけずに、ひんむいてきたとは(^0^;)
男らしい!それでこそ男だ!!惚れちゃうわ^^あは、危険な言葉・・・・・^^;
 
No title 
うわー(@0@;)
これはまた立派な巣が!!
えっ?!市じゃ駆除してくれないの?!
ええー!!
防護服貸すから自分でやれって??!!!
素人には危険すぎるよ~、
と思ったのですが・・・
パパさん防護服も着ずに?!
すごい。尊敬しちゃう。
 
No title 
ひえ~!!
これは凄い!
しかしパパさん凄いですね~!
「酔っ払って防護服も着ず」
チャレンジャーです!

で、この後巣はどうされました?
中にはきっとハチミツがたんまり??
 
No title 
杏ママさん、お盆はお忙しかったんですね
お疲れ様でした
それにしても、ハチの巣は大きくて、パパさん大丈夫でしたか?
パパさんの勇気ある行動に拍手です
 
No title 
こんなに大きな巣を見たことないですよ!
皆さん、無事でよかったです。
それにしても・・・
杏パパさん、お酒は人を強くするんですね。
いやいや、無事だったから言えることです。
はなが刺されたときは、死んでしまうかと思いましたよ。
これからは、見回って、小さいうちに退治してくださいね。
 
No title 
えっ、これってスズメ蜂の巣じゃないんですか?
市も、いい加減ですよね。
素人に防護服貸すから、自分でやれだと!?
かなり、危険すぎだと思います。
小学生のころ、私も家の裏でスズメ蜂の巣を見つけて、大雪が積もった日に、雪だるまを投げつけて壊したことがあります。
真冬が、蜂も動けないだろうと思ってね。
この蜂の巣は家宝にでも?(笑)。

お盆は忙しかったみたいですね。
一息ついたら、会いに来てくださ~い♪
 
pokoの便り 
毎日大変のご様子 時々拝見させて頂いております。v-7

蜂の件ですが ご安心下さい 立派なスズメバチです http://www.insects.jp/konzokukumanbatikata.htm参照 
昔は「クマンバチ」と言ってたと思います。 「○○○家に クマバチが住み着いてた」・・・と 二人で吹き出してしまいました。 まだまだ厚いのでお体十分気を付けてください。
 
No title 
ギャーーー(>_<)。この間ゴキブリちゃんに驚いた私ですが、こちらでも!!!あぁ、ハチ怖いです。スズメバチのような気が・・・大丈夫でしたか??駆除お疲れ様でした。
猫ちゃんたちも大丈夫でしたか??
 
※#дЮёжΩ…! 
ひひひひえ~~~~~っっっ!!!!!私も,これってスズメ蜂だと思う…(+_+)巣に特徴有りますよね…
それにしても,アルコールの力は凄いですね。(^_^;)度胸が据わってるよ。
ここまで大きな巣だったら,蜂の子居る?蜜は?ローヤルゼリ~~~!!(*^_^*)
杏ママさん,次から次へと,超忙しい日々ですね。涼しくなったといっても,日中は暑いですよね。お体に気を付けて下さいね。m(__)m
 
No title 
ぎゃー!!!
めちゃめちゃデカいじゃないですか!!!

なによりパパさんが凄い!
頼もしいですべ♪
うちは2人とも虫がダメなので
困ったもんですよ・・・(^^;)
 

Leave a Comment



06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

05

07


 
義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

クリック募金

 
ランキング

FC2バナー

日本ブログ村

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ポチしてニャ!

 
SOS
世田谷区連続猫虐待 大学猫バナー 東北地震犬猫レスキュー.com
 
おすすめサイト
 
 
ペット用品
 
 
 
コメント
 
 
月別アーカイブ
 
ユーティリティ
 
Twiter
 
忍者ツール

 
CSS
 
東日本応援バナー

東日本大地震応援バナー

 
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
 
里親募集中

 
プロフィール

杏ママ

管理人:杏ママ
anzu
■名前 杏
■種類 柴シェルティMIX
■性別 女の子
■誕生日 2004年2月22日

rokuta
■名前 六太
■種類 キジ猫
■性別 男の子
■誕生日 2005年8月10日

jiji
■名前 ジジ
■種類 白黒猫
■性別 女の子
■誕生日 2006年5月1日

 
おきてがみ
おきてがみ
 
リンク
 
 
 
blogram
 
 
 


Archive   RSS   Login