杏とニャンズ日記

四万十の山奥に棲むMIX犬「杏」とキジ猫「六太」、じいちゃん顔の猫「ジジ」の日記

 

海へ行ったよ~! グルメ編


Category: 犬と猫   Tags: MIX犬  キジ猫  白黒猫  グルメ  

昨日のグリムズキーワードでフラミンゴが来てくれました。

今回は

砂漠化

ヒットするでしょうか?


海へ行ったよ~!090715m

入野の松原で記念撮影!

松がところどころ枯れているのが残念でした。



海へ行ったよ~!090715h

さて、今回はグルメ編ということで

帰りに寄った「ネスト・ウエストガーデン土佐」

いただいたシフォンケーキです。



海へ行ったよ~!090715i

管理人はマンゴープリン

マンゴープリン好きなのよ~!



海へ行ったよ~!090715j

帰り着いての夕食は

鮎の塩焼き!


「鮎が獲れたら分けてくださいネ」とお願いしていた方が

タイミングよく届けてくださいました!


鮎の本場にいながら

年々獲れなくなってきた鮎。


こぶりでしたがラッキー!



海へ行ったよ~!090715k

つまみは

自家製枝豆です。

これぞ産地(杏家)直送!

テーマ : これは美味い!!    ジャンル : グルメ


Comments

No title 
ジジチヤンとろくたちやん、良く登場するから、うれしいです♪
杏ちやんと、2匹は、大切なファミリーですものね
アンズママさん、気配り有難うございます。
 
大好き! 
シフォンケーキもマンゴープリンも鮎も大好き!!
でもやっぱり、夏は枝豆が一番好きかも(^^)
自家製なんて、あああ……香りからして違うんだろうなあ。
ビール片手に食べに伺いたいです!(笑)
 
No title 
グリムズキーワード・・・・なんか呪文みたいですね。

では、
以前のように3匹一緒にお家のなかで暮らせますように
という願いを叶える呪文はないもんでしょうか?

四万十川の鮎、去年遊びにいった時、
運良く食べることができました。おいしかったです。

枝豆、究極の産地直送ですね!
 
鮎が食べたいな~ 
広島にも鮎がいます。
懐かしいです。
実家の父が、夏になると毎晩のように鮎をとりにいっていました。
その頃は、鮎は嫌いだったけど、天然の鮎が食べたいです。
スーパーに売っているのは、養殖者ばかりです↓
杏ままさんが羨ましいです。

シフォンケーキも美味しそう~
ブルーベリーを食べてみたいですv-221
 
No title 
鮎美味しそうですね!私の故郷でも1960年代後半頃まで鮎が取れたと思いますが其の後はどうなっているのか分かりません。
自分の畑で栽培した野菜等は本当に美味しいですね。子供の頃家の前の畑で食べた苺、桃、トマト、夏みかん等の香や味が今でも忘れられません。
 
No title 
松林の中で、六太くん・ジジちゃんも画像参加ですねv-238可愛い子供たちはいつも皆一緒だからね~v-10
美味しそうなシフォンi-269
私もマンゴー系のおデザ大好きです~。
鮎も枝豆も獲れとれ新鮮そのものv-237
想像する以上に最高に美味しいんでしょうね~v-238・・・ゴクリっv-8
 
No title 
我が家も大好きです、入野の海。
砂浜がきゅっとしまっていて、
きれいですよねー。

ネストはワンコさんオッケーなんですか?
杏ちゃんは車でお留守番?
オッケーなら行ってみたいんだけどなあ。
マンゴープリン、あたしも食べたーい!!
 
あきさんへ 
ホホ。枝豆にビールですか!
杏パパ作、枝豆は3つ入っているのが、ほとんどニャイのですが、採りたてで甘くておいしかったですよ!
 
ツブシオさんへ 
グリムズキーワードを入れるのは、なかなか難しいです(><)。
杏とニャンズがまったり一緒にいられるおまじないがあればねえ・・

去年、四万十川の天然鮎食べられましたか!
ラッキーでしたね。
支流の方で獲れる鮎は、とってもおいしいです。
お魚嫌いな管理人も食べられます!
 
catsfamilyさんへ 
お父様が、鮎を獲りに!
天然ものは、年々獲れなくなっているようですね(><)。

シフォンケーキはフワフワでおいしかったですよ~!
マンゴープリンもネ!
 
ejnewsさんへ 
そうですねえ。
天然鮎は、年々収穫量が減ってきているようです。
稚魚の放流は毎年しているようなのですが・・

お野菜は、やっぱり採れたてが一番ですね!
 
KAITOママさんへ 
ニャンズはドライブにはなかなか連れて行けません。
恐がって、万が一脱走したら探しようがないですものね(><)。

この日いただいた鮎は、四万十川の支流で獲れたものでした。
こぶりでしたけど、身が引き締まっておいしかったですよ!
 
やんぴぃさんへ 
ネストはワンコは中へ入れません(><)。
杏は、車で待っていました。
小雨が降ってきたのでかえってよかったですが、炎天下では車待機は無理ですねえ。

高知県は、ワンコOKのところがほとんどないですよね(><)。

 
奈々ママさんへ 
妹たちが来ていた間は、ニャンズはお留守番。
杏ばかり登場していたので、画像合成で参加させてみました!
 
No title 
美味しそうなものが次々と!
しかもバラエティーに富んでる♪
自家製枝豆いいなー。
これで一杯。美味しいでしょうね(^^)
 
No title 
シフォンケーキもマンゴープリン。
一人暮らしになってケーキ焼く事も買うこともなくなりました。
ケーキ1個って買いにくいですしね~

枝豆自家製って所がいいですね。ビールには枝豆ですね。
 
No title 
鮎に枝豆!!
もうね、大好物なんです。
これにビールがあれば何にもいりませんww
 
akaneさんへ 
自家製枝豆は、産地直送(笑い)
しかも採れたてなのでおいしいですよ!
 
おでぶにゃんこさんへ 
ええ~!
一人暮らしでケーキを買わないのですか?
うちは二人ですがたいてい2個買います。
2つとも管理人のおなかに(笑い)。
 
やらいちょうさんへ 
フフ。
やらいちょうさんの好きそうなものばかりだなって思ってました!
鮎も獲れたらお送りできるのですが・・
ごめんなさいネ!目の毒ですね・・
 

Leave a Comment



04 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

03

05


 
義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

クリック募金

 
ランキング

FC2バナー

日本ブログ村

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ポチしてニャ!

 
SOS
世田谷区連続猫虐待 大学猫バナー 東北地震犬猫レスキュー.com
 
おすすめサイト
 
 
ペット用品
 
 
 
コメント
 
 
月別アーカイブ
 
ユーティリティ
 
Twiter
 
忍者ツール

 
CSS
 
東日本応援バナー

東日本大地震応援バナー

 
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
 
里親募集中

 
プロフィール

杏ママ

管理人:杏ママ
anzu
■名前 杏
■種類 柴シェルティMIX
■性別 女の子
■誕生日 2004年2月22日

rokuta
■名前 六太
■種類 キジ猫
■性別 男の子
■誕生日 2005年8月10日

jiji
■名前 ジジ
■種類 白黒猫
■性別 女の子
■誕生日 2006年5月1日

 
おきてがみ
おきてがみ
 
リンク
 
 
 
blogram
 
 
 


Archive   RSS   Login