杏とニャンズ日記

四万十の山奥に棲むMIX犬「杏」とキジ猫「六太」、じいちゃん顔の猫「ジジ」の日記

 

行かなくっちゃ!


Category:   Tags: MIX犬  四万十川  
行かなくっちゃ!090713f  グリムズキーワードで「オゾン層破壊」がヒットしたのか、
ウサギさんが来てくれました!

行かなくっちゃ!090713a

恐怖の(ププ)沈下橋を車で渡ったときの画像です。

運転手は管理人。

撮影は義弟です。



行かなくっちゃ!090713b

行かなくっちゃ♪



行かなくっちゃ!090713e

おかあしゃんのところへ

行かなくっちゃ♪



行かなくっちゃ!090713d

あんずちゃ~ん!


ウ・・

こわこわ


道の駅からの帰り道に寄った

四万十川にかかる沈下橋です。


この「長生(ながおい)」の沈下橋は、

いつもののお散歩コースの沈下橋より、

だいぶ細い・・

テーマ : 犬との生活    ジャンル : ペット


Comments

No title 
杏ちやん、よくがんばつたね。
ママが一番いいよね。
姿かたちが異なるだけで、犬も猫も
ファミリーなんですからね!処分なんてひどいこといいますね。怒り、、、
じじちやんみたいに、押入れ猫がいればすぐに
うちの子にするのですが、、、
これもご縁ですから、、、
時々、
事故にあつているのは猫ちやんか狸さんが多いです
小狸もころころしてかわいいですよ。
我が家で飼うとしたら、ひも付き猫になりますね。

 
No title 
杏ちゃん映画のラストシーンみたいだよ^^
ここを自動車で?こわい・・・・大雨の時は絶対、わたれない
でもいいとこだわぁ、こんなとこから飛び込みたい
もちろん夏ですよ(^-^)
家族とおもっていなくても
処分というお言葉は・・・・・さびしすぎる・・・・・・
 
No title 
橋。。。怖いね!
ちーちゃんだったら「イヤヌン」で渡らないだろうなぁ
きっとベリエに抱っこです(汗)
杏ちゃんは怖いのに、一生懸命走って偉いなぁ♪
 
No title 
グリムズキーワードでウサギさんが来たんですね。
杏ちゃんも「いかなくちゃ」って一生懸命走ったので、そのうち杏ちゃんも登場するかも・・・・

水面から橋までかなりの高さがあるのに、それでも沈下してしまうんですね・・・・
水の力というのはすごいですね。だから四万十川はきれいなのかも知れませんね。
 
奈々ママさんへ 
> 姿かたちが異なるだけで、犬も猫も
> ファミリーなんですからね!処分なんてひどいこといいますね。怒り、、、

さすがにこの言葉にはショックでした(><)。
私たちが子どものようにかわいがっているのを知っているのにって・・

先日は狸(たぶん)が事故にあって、道路に横たわっているのをみました。
夜間は結構スピードを出している車がいます。
 
Re: No title 
沈下橋は歩いて渡るときは、そんなに恐くないのですが、
うちのちっこいリッターカーでも、運転席から見ると橋幅いっぱいって感じなのですよ(><)。

> 家族とおもっていなくても
> 処分というお言葉は・・・・・さびしすぎる・・・・・・

ほんとショックな言葉でした・・
 
ベリエさんへ 
杏は沈下橋に大分慣れてきたので、オシッポ半たれです(笑い)。
風が強い日は、匍匐前進(ププ)。

ちーちゃん、ダッコでも恐いかも(笑い)。
 
ツブシオさんへ 
グリムズキーワードは、記事の中に入れるのがなかなか難しいですね。
杏も出演依頼がこないかなあ(笑い)。

沈下橋から、水面まではかなりの高さがあります。
これが増水時は水の中に沈没してしまいます。
上流で雨が大量に降ると、洪水ってこともあるのですよ。
 
No title 
杏ちゃんのおかあしゃんの所へいかなくちゃって気持ちが痛いほど伝わってきましたよ~
よく頑張りましたv-218
 
No title 
この沈下橋を渡るとすぐに、友人宅があるんですが、渡るときは、元・地元人でも車の窓は全開にして渡ります(笑)。
だって、車ごと落ちたら水圧で戸が開かなくあるから。
友人は、宇和島からお嫁に来た人なんですが、すっかりこっちの人になってて、増水して橋のギリギリまで水がきてチャポン、チャポンしてても橋の上まで水が来るまでは渡っているそう。
度胸ありすぎですよね。
ちなみに私が窓全開で渡っていると言ったら、笑い飛ばされました(笑)。
杏ちゃんもだいぶ慣れてきたんだね。
そのうち、おしっぽもピン!と立ったまま渡れるようになるよ!
 
おでぶにゃんこさんへ 
杏は、まだまだオシッポ半タレで走っていますね(笑い)。
 
空ママさんへ 
ププ。
車の窓全開で走るのですか?
それもひとつの手ですね!
杏、沈下橋を渡るのに大分慣れてきたようです。
まだまだオシッポ半タレですがネ!
 
No title 
杏ちゃん、偉かったねv-237よく頑張りましたv-238
最期の画像見ると、この沈下橋の幅の細いのと距離の長いのがよく解りますね。
 

Leave a Comment



06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

05

07


 
義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

クリック募金

 
ランキング

FC2バナー

日本ブログ村

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ポチしてニャ!

 
SOS
世田谷区連続猫虐待 大学猫バナー 東北地震犬猫レスキュー.com
 
おすすめサイト
 
 
ペット用品
 
 
 
コメント
 
 
月別アーカイブ
 
ユーティリティ
 
Twiter
 
忍者ツール

 
CSS
 
東日本応援バナー

東日本大地震応援バナー

 
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
 
里親募集中

 
プロフィール

杏ママ

管理人:杏ママ
anzu
■名前 杏
■種類 柴シェルティMIX
■性別 女の子
■誕生日 2004年2月22日

rokuta
■名前 六太
■種類 キジ猫
■性別 男の子
■誕生日 2005年8月10日

jiji
■名前 ジジ
■種類 白黒猫
■性別 女の子
■誕生日 2006年5月1日

 
おきてがみ
おきてがみ
 
リンク
 
 
 
blogram
 
 
 


Archive   RSS   Login