杏とニャンズ日記

四万十の山奥に棲むMIX犬「杏」とキジ猫「六太」、じいちゃん顔の猫「ジジ」の日記

 

猫のつぶやき


Category: 犬と猫   Tags: キジ猫  白黒猫  

猫のつぶやき090521a



猫のつぶやき090521b



猫のつぶやき090521c



猫のつぶやき090521d



猫のつぶやき090521e



「毛が落ちているのが嫌なが」

昨晩義母さんに言われました(><)。


きれい好きの人には

毛がフワフワとまわっているのは

そりゃあ、嫌でしょうね。


で、

今朝は6時から

掃除機をかけまくりました。


今はネムネムの管理人です(><)

ニャンズたちは事務所に置いておいた方が無難かも・・

テーマ : 犬猫のいる生活    ジャンル : ペット


Comments

No title 
う~ん、大変ですね。
確かに毛とかがダメな人いますからね。
上手い具合に折り合いを付けていかないと。
難しい問題です。
 
同居は難しいですねぇ 
動物があまり好きではない方や、きれい好きな方には、毛が落ちているのが耐えられないでしょうね。

お姑さんと仲良くしてくださいね。
 
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 
No title 
うん、ニャンズはもう置いていた方が、お互いのためだね。
それに、ニャンズは家につくっていうから、連れていくとニャンズ、ママさん、義父母さんにとってもいいことはないと思うよ。
まだ、事務所におけるっていう環境があるからいいですよ。
毛でもなんでも、気になりだしたらすごく気にする人はするし、ホントに難しい問題ですね。
お互い、譲れるところは、譲り合って、うまくいけたらそれが一番なのにね。
 
No title 
禅の言葉に、、、
春風を、もつて人に、接し、
秋露をもつて、自ら慎む
お互いに、ひとつ得れば、ひとつ失う
貴方の要求も聞きましょう
私の要求にも、耳を傾けてください
みんな、思うようには行かないのは、世の流れ
お互いに妥協すること、信号も、赤、青、黄色あるように 、アンズママさんがうまく カジ取りしてください。杏ちやん、ファミリーのために良い方向に
流れますように、と、念じています
 
No title 
丁度抜け毛の時期だしタイミングが
悪かったみたいですね
でも猫が苦手な人には理解はなかなかなんでしょうね
無用の虎舞龍を避けるためにも
にゃんずは事務所が無難なんですかねぇ
 
No title 
ざっと過去記事を斜め読みしました。
いろいろ大変なようで・・・

一生懸命努力なさっている杏ママさん、あまりムリをなさらずにね。
ズボラなワタシは、ニャンズの毛入り炊き込みご飯、ワンコの毛入りみそ汁、OKですが・・・
 
No title 
お家に入れてもらえないって・・・そんなバカな。
そりゃ今の季節、家の中に毛は舞ってるけど・・・
ワン・にゃん達も一緒に居ると言うのも最初から解っていた事ですよね・・・
同居するからには、有る程度のお互いの歩み寄りも必要でしょ・・・

って言っても、動物嫌いの人には理解してくれと言う方が無理な話なんでしょね・・・

朝の六時から掃除機かける杏ママさんのその努力も察して欲しいですね・・・
色々とご事情がお有りでしょうに、勝手なことを書いてごめんなさいね~。

ニャンズちゃん達は、事務所の方が無難なのかなぁとも思いますが、夜だけとは言え今までとは生活が一転しちゃって、ストレスにならないのか心配になりますね。
杏ちゃんも、ストレスにならなければ良いのですが・・・

皆が一緒に住めるよう、ご両親とも何とかうまく折り合いがつけば良いですね・・・

杏ママさん、色々と心の中に溜めこまないでどの様な形ででも発散しなくちゃだめですよー。

 
No title 
うぅーん。
杏ちゃん今まで一緒にお家に中で生活してたのに、
いきなり外に出されちゃうのはあまりにかわいそう。

ウチの実家のワンコも私の両親だけの時は家の中で暮らしてたのに、兄姉夫婦と同居するようになって表に出されちゃいました。兄曰く「当然」だとか・・・。
きょうだいでもこれだけ感性が違って折り合いがつかないのに、義父母さんとなら尚更でしょうね。

どうにかみんなが納得できる解決策が見つからないものでしょうか。
杏ママさん、色々心労がたまっているのでは?
我慢ばかりして体調崩されませんように。
 
No title 
うーん、悩ましい問題ですね。
キレイ好きの方は、
我が家なんて絶対入ってこれないだろうなぁ・・・
ってことではなく。^^;
ジジちゃんがオドオドちんまりしてるのがかわいい。^^

 
No title 
うーん・・・・・難しい・・・・
どちらかが、どこかで歩み寄らなければ、
平行線のままでは、同居はムリです。
だっちゅは鬼嫁なので、きっと強行してしまいますが^^;
そのご家庭の事情がそれぞれちがいますものね。
でもそのまま、六太ちゃんとジジちゃんと同居しても
いじめられるような・・・・・・・
理由はともあれ、一番の被害者は猫ちゃんです。
日和のいい季節はいいけれど
雨、風、台風、雪・・・・・・・
考えただけでも、かわいそうでなりません。
なんだか、ご両親を悪くとらえられましたら、ごめんなさい。
杏ママ様、ストレスなどためて御身体こわさないようにしてくださいね。
 
No title 
そんな言い方されてしまうとつらいですよね。
わんにゃんがいるのは、最初からわかっていたことでしょうに。
人もわんにゃんもしあわせに過ごせる、いい解決方法が見つかるといいのだけど。
色々な事情があるとは思いますが、抱え込みすぎてしまわないようにしてくださいね。
がんばってください。
 
No title 
ジジチヤンの表情見ると、アンズママさんの心情が、
手に取るように伝わります。
杏ちやん、食欲はありますか?
精神が弱ると、食が細くなるので、好物を、与えてあげてくださいね。
まずは、体力を維持して、健康管理
アンズママさんのご都合のいい日に、
又、おさかな、かん、あたりで、集合できるワンコちやんと、散歩できる時間が散れるといいですね。
それまで、杏ちやん、がんばれ!
 
No title 
  パート2   KAITOくんママ様が、両方の立場から見て、
うまく記載していますね。
まさに、そのとうりです。
ワンニャンズの、気持ちを、良く理解されています。
、KAITO君ママ様と、同感です。
アンズママさん、みんなで、応援しています!
 
No title 
後でゆっくりまた来ますが、
同居されていらっしゃるのでしょうか、
大変ですね、杏ママさんも体調に気をつけてくださいね。
友人の旦那様も動物があまり好きな方ではなく、犬を引き取ったのですが、やはり旦那さんが嫌がって、一日3回は掃除機かけていたのを思い出します。妊娠中でした。
あまり、気にしないでくださいね。きりがないと思います。
ポチ☆
 
No title 
なんかコメントを書き込むのも
お返事が大変そうで、
読み逃げしています。
ごめんなさい。
でもでも、お気持ち察します。
口ではいろいろ言えるけど
「大変だね。とか、がんばってとか。」
何もできなくてごめんね。
うちも年内には主人の義母と同居になりそうな話です。
しかも我が家にやってくるらしい。。。。
なるようにしかならないよね。
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

クリック募金

 
ランキング

FC2バナー

日本ブログ村

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ポチしてニャ!

 
SOS
世田谷区連続猫虐待 大学猫バナー 東北地震犬猫レスキュー.com
 
おすすめサイト
 
 
ペット用品
 
 
 
コメント
 
 
月別アーカイブ
 
ユーティリティ
 
Twiter
 
忍者ツール

 
CSS
 
東日本応援バナー

東日本大地震応援バナー

 
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
里親募集中

 
プロフィール

杏ママ

管理人:杏ママ
anzu
■名前 杏
■種類 柴シェルティMIX
■性別 女の子
■誕生日 2004年2月22日

rokuta
■名前 六太
■種類 キジ猫
■性別 男の子
■誕生日 2005年8月10日

jiji
■名前 ジジ
■種類 白黒猫
■性別 女の子
■誕生日 2006年5月1日

 
おきてがみ
おきてがみ
 
リンク
 
 
 
blogram
 
 
 


Archive   RSS   Login