杏一家はお引越しをしましたが、
住居部分だけで、
お仕事は元の家の2階事務所に毎日通勤です。
今までのように1階から2階にあがればすむように
のんびりとはいきませんが、
ニャンズに会いたさに、
朝、速攻で通勤(げんきんな管理人です)。
事務所の庭に
黄色のあやめ(でしょうか?)が咲きました。
で、
出勤すると、
持ってきた洗濯物を洗濯機に放り込み、
ニャンズにご飯とトイレの始末。
六太はすぐ出てきますが、
ジジは押入れに閉じこもったまま。
「ジジちゃん、お母さんだよ~!」と言いながら、
引っ張り出し、大好きなホシカマを与えます。
さんぽは?さんぽは?さんぽは?
とうるちゃい六太をお庭に出してやります。
もちろんバッテン猫です。
ジジもお庭に出たそうなので、
バッテン猫でお庭に。
3匹まったり虫干しです。
Comments
日々の生活にテンポが出ていいかもしれませんね。
仕事場に行くのが楽しみになりますし。
猫さん達は慣れるまで寂しいかな?
まったり虫・・・松島にも居ます
ちーちゃん虫です(*≧m≦*)ププッ
お散歩から帰って来て。今正にまったり虫です(笑)
ママさんなのに隠れちゃうんですね。
でも毎日こうしていたら、
来客にも慣れてくれそうでいいかも♪
ニャンズたちは居残りなんですかーっ?!?!?!
早く、なれるといいですね。
元気そうなので安心しています。
こちらの片づけが済み、落ち着きましたらニャンズを連れてこようかと思っていますが、そうすると平日の日中はお留守番猫になりますので、どうしたものかと・・
まだまだ片づけが終わらず、ゴタゴタしていますので、外に出てしまったらたいへん!
それこそ迷子になってしまいますものね。
押入れまで行って、なでてやるとゴロゴロゴロゴロしていますが。
来客にも慣れてくれるでしょうか?
六太はともかく、ジジはとても恐がり猫なので、あっちこっちへ家具を移動している中では落ち着かないかなっと。
急に、環境が変化して杏ちやん、その上、お外ですか
えー、、、でも、そのうち、杏ちやんも、かわいいから
ご両親の心の中に、入り込んで、大切にしてくださると信じています。
氷が解けるように、理解してもらう日が、必ずきて、又みんなおうちで
過ごせると信じています
きつと、そうなります!諦めない事です。
かわいいわんにゃんずのためですから!応援しています。
ルンルンですね、休めませんね(^-^)
早く、みんなで暮らせるようになるといいね、
杏ちゃん、六太ちゃん、ジジちゃん。
通勤って考えると、ちょっと気が重いですが、ニャンズに会いに行くと思ったら早く行かなきゃですもの。
げんきんな管理人でごじゃります。
杏は、夜中にこっそり杏パパがお部屋に入れておりますから、ご心配なく。
犬小屋もベランダに運びましたよ。
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)