はーるが来た。はーるが来た。どこに来た。
桃の花の下の杏のところにも春が来たように、にっこり笑っています。
つくしの坊やのところにも。
嬉しそうな杏のお口にも春が来たのかな。
これは・・めずらしいキャベツの花です!
ご存知「彩花さん」(青君のところ)でキャベツの花をみっけ。
青ママさんのところにも春がほら!
レンゲの花も嬉しそうに咲いています。
苦しんだ(?)事務所の確定申告の後の消費税の申告も終わった!めでたい!めでたい!
ってめでたくないじゃん。これから払わなくちゃならないのに~~。
消費税って2年前が基準年なのですよね。今回は平成17年度の分が基準。
「簡易申告制度」を選択しているので、平成19年に所得がなくても払わなくちゃならないのです~。
またまた胃が痛い日々が続きまする~~(しくしく)。
Comments
嬉しそうな杏ちゃんに応援ポチ

花見に行きたくなりますw
杏ちゃんも嬉しそうな満面な笑み★☆
かっわいいー♪
春真っ盛りですね~お花もかわいいですが、杏ちゃんの笑顔には勝てないな~と思います。
確定申告、ご苦労様でした。
大仕事ですものね、しかしポストに納付書が着ちゃいますもんね~
一先ずはゆっくり休んでくださいね。
ポチ~♪

皆で揃ってお花見かなぁ?
それにしても,流石高知!凄く立派な土筆なんですが…ぼーぼー生えてるし…
『彩花』さんも,お花がいっぱい!青君も,わくわくしてるかな?
杏ちゃんも嬉しそうですね

春ですね、ほんとに☆
ポチありがとうございます!
今年は関東の方が桜が早いようですね。
ここのところちょっと寒い日が続いています。
確定申告は毎年毎年嫌ですよね。
1年に1回なので、また次の年になるとどうやるんだっけ?状態で・・
桃の花がきれいに咲いていましたよ。
土筆もぼーぼー生えていました。
この公園は高知ではなく、愛媛県なのです~。
空ママさんちの近くですよ。
桃の花や土筆が見れると、「春」って感じがわいてきますね。
とっても、いいお顔してます。
青くんカフェにも、「アズキ姫」が来ました。
相変わらずの「やんちゃ姫」っぷりを、発揮してます。
孫達が「おばあちゃんの誕生日に」と、お花の苗を買ってきてくれました。早く彩花(四季折々の花で彩りたい。との願いを込めて命名した)にならないかな~。
また来ますね~では。



キャベツのお花? 初めて見ましたー♪
浮き立つ心

アズキ姫が来ているのですか!
青君カフェのにぎやかですね。
お花がいっぱいあると、それだけで心がなごみますよね。
ポチありがとうございます。
キャベツの花ってめずらしいですよね!
キャベツも花が咲くのだって始めて知りました(無知な母です)。
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)