杏とニャンズ日記

四万十の山奥に棲むMIX犬「杏」とキジ猫「六太」、じいちゃん顔の猫「ジジ」の日記

 

テンプレートを替えました


Category: お知らせ   Tags: 四万十川  グリンツーリズム  

テンプレートを替えてみました。

梅バージョンから桜バージョンへ

といってもあまり変わってない(アセアセ)。



縁君のブログ「ご縁がありますように」さんのところで、

「犬殺処分ゼロ 熊本市の取組み」へのリンクが貼られていました。

このような取組みが全国的広がるといいな。



4月21日(日)「玖木の一日橋めぐり」つつじ祭りが開催されます。

四万十川の支流「黒尊川」流域のウォーキング体験イベントです。

詳しくは以下のバナーをクリックしてくださいね。

玖木の一日橋めぐり

テーマ : 犬猫のいる生活    ジャンル : ペット


Comments

No title 
おっ?
替わりましたね!
さりげない桜のワンポイントがいい感じですよ。
熊本市の取り組み見ました。
こういう事が全国的に拡がるといいと思います。
 
No title 
季節感を、感じます。
桜の次は、なにかなーと、♪楽しみです。
本当、熊本がいいお手本になり、全国で、取り組んで欲しいです。国民の、涙と汗の塊の、税金を、
生きた使い方して欲しいです。
 
メールしてみました 
アウトソーシングの件、ありがとうございました。
思い切って、市役所の担当課へ、メールしてみました。
熊本市の取り組みや、愛媛県動物愛護センターなどを、参考にしてできることがあるんじゃないかと。
只今返事待ちです。
 
No title 
テンプレートも緑の季節ですね。
あー、嬉しい季節が近づいてきましたわ(^0^)
だいたい「殺処分」って恐ろしい「言葉」ですよね。
小さな命、大事にしてあげたいです。
 
No title 
新しいテンプレ、春らしく爽やかでいいですね♪
他の方が変えていると自分も変えたくなっちゃうなぁ。

地域によって色んな取り組みしていますね。
根本的なところからちゃんと変わっていくことを願うばかりです。
 
No title 
熊本県みたいな取り組みが、全国的に広がればいいですね。
私たちの税金を、処分することに使うんじゃなくて、一匹でも多く救う方に使ってもらえたら、、、
未だに保健所に連れて行けば、里親探しにかけてもらえると思ってる人もいて、残念に思います。
 
やらいちょうさんへ 
ありがとうございます。
黄緑色があざやかすぎたかも・・

熊本市のような取組みが全国的に広がるといいですね。
 
奈々ママさんへ 
桜の次はなんでしょうね。
また考えておきましょう。

熊本市の犬猫に対する取組みが全国的に広まるといいですね。
保健所での受入れのさいに、飼い主に対して説得するだけでも違ってくると思えるのですが。
 
すみれの母さんへ 
すばやい対応ですね!
アウトソーシングの方面でも、県庁の方にもアプローチしてみようかと考えております。

市役所の方からお返事があったら、ぜひお知らせくださいませ。
 
だっちゅさんへ 
保健所に引き取ってもらうというのは、「殺処分」なのですよね。
そのことをわかっていて連れて行く方が何人いるのでしょうか?
小さくても大切な命にはかわりがないと思いますよね。
 
akaneさんへ 
テンプレートの黄緑がちょっと鮮やか過ぎました!
目がチカチカしませんか?

地方自治が重視されてきている昨今、よいところは見習って改良していってほしいですね。
 
空ママさんへ 
熊本市のような取組みが、広がればいいですね。
空ママさんのおっしゃるとおり、処分するのではなく生かすほうに労力を使うべきです。
 
No title 
テンプレート季節に相応しく可愛い桜のi-267素敵ですねv-237

熊本市の取り組みの記事、ご紹介有難うございました。
とても素晴らしい事ですよね。全国的にぜひ広がって欲しいと切に思います。

命の大切さを子供たちに教えるのは大事な部分ですよね。
 
KAITOママさんへ 
熊本市のような取り組みが、全国的に広がるといいですね。
処分するより、生かすということを考えなくてはと思います。
 

Leave a Comment



09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08

10


 
義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

クリック募金

 
ランキング

FC2バナー

日本ブログ村

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ポチしてニャ!

 
SOS
世田谷区連続猫虐待 大学猫バナー 東北地震犬猫レスキュー.com
 
おすすめサイト
 
 
ペット用品
 
 
 
コメント
 
 
月別アーカイブ
 
ユーティリティ
 
Twiter
 
忍者ツール

 
CSS
 
東日本応援バナー

東日本大地震応援バナー

 
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
里親募集中

 
プロフィール

杏ママ

管理人:杏ママ
anzu
■名前 杏
■種類 柴シェルティMIX
■性別 女の子
■誕生日 2004年2月22日

rokuta
■名前 六太
■種類 キジ猫
■性別 男の子
■誕生日 2005年8月10日

jiji
■名前 ジジ
■種類 白黒猫
■性別 女の子
■誕生日 2006年5月1日

 
おきてがみ
おきてがみ
 
リンク
 
 
 
blogram
 
 
 


Archive   RSS   Login