Comments
No title
二重の虹とは珍しい!!
宝くじでも買ったらどうです?
ジジちゃん、怖かったんでしょうね。
でもそれが普通でしょう。
「先生にスリスリを要求する」?
六太さん変わってますねぇ~!
宝くじでも買ったらどうです?
ジジちゃん、怖かったんでしょうね。
でもそれが普通でしょう。
「先生にスリスリを要求する」?
六太さん変わってますねぇ~!
No title
見事な虹!しかも2重!
虹の端から端まで、くっきりと。
こんなの見たことないです。
いいことあるかもね♪♪
↓六太くんvsジジちゃん。
こちらも、珍しいですよね。
いつも、vs杏ちゃんだったもの。
ジジちゃんが、勝ったのには驚きです。
虹の端から端まで、くっきりと。
こんなの見たことないです。
いいことあるかもね♪♪
↓六太くんvsジジちゃん。
こちらも、珍しいですよね。
いつも、vs杏ちゃんだったもの。
ジジちゃんが、勝ったのには驚きです。
No title
きれいな虹ですねぇ.......
私もこんな素晴らしい虹を見てみたいです。
ジジちゃん、病院がよほど恐いのかな?よく頑張りましたね。偉いですよ。六太くんとジジちゃん、個性がまるで反対で面白いですね。
ワンニャンの多頭飼いは大変なことも多いのでしょうけれどブログで拝見するととても楽しそうです。ワンニャンにとってもお家の中にいるだけで社会性がつきますしよいことが多いですよね。体力がいりそうですけれど...。
私もこんな素晴らしい虹を見てみたいです。
ジジちゃん、病院がよほど恐いのかな?よく頑張りましたね。偉いですよ。六太くんとジジちゃん、個性がまるで反対で面白いですね。
ワンニャンの多頭飼いは大変なことも多いのでしょうけれどブログで拝見するととても楽しそうです。ワンニャンにとってもお家の中にいるだけで社会性がつきますしよいことが多いですよね。体力がいりそうですけれど...。
お~ば~ざれいんぼう~
WOW!!二重の虹なんて…凄く綺麗でロマンティックですね~!きっと,良い事ありますよ。私にも,お裾分け…!
虹を追いかけたこと…皆さん,有りますよね。懐かしいなぁ…素直だったあの頃…(^_^;)
ジジたんには悪いけど…お口の下の方…ぷにぷにしたい。不安げなお顔も,可愛いねぇ~!
虹を追いかけたこと…皆さん,有りますよね。懐かしいなぁ…素直だったあの頃…(^_^;)
ジジたんには悪いけど…お口の下の方…ぷにぷにしたい。不安げなお顔も,可愛いねぇ~!
すてき~~!!
わぁ~~~
とーーーっても、メルヘンですねー
しかも虹が二つもかかってるー
素敵だわ~
こんなに素敵な虹の景色はお目にかかったことがないですよ~。
ママさん、きっと良いこと有りますね
ジジちゃん、ホントに不安そうなお顔ですー。
ケージ=病院ってインプットされているのかもしれませんね。
六太くんは先生にスリスリですかー?
きっと皆それぞれ個性があるから楽しいんですよねー

とーーーっても、メルヘンですねー

しかも虹が二つもかかってるー


こんなに素敵な虹の景色はお目にかかったことがないですよ~。
ママさん、きっと良いこと有りますね

ジジちゃん、ホントに不安そうなお顔ですー。
ケージ=病院ってインプットされているのかもしれませんね。
六太くんは先生にスリスリですかー?
きっと皆それぞれ個性があるから楽しいんですよねー

やらいちょうさんへ
めずらしいですよね!
宝くじ買おうかしら。
六太はチビノラだったときも、一匹だけ擦り寄ってきて保護されたらしいのです。
人懐っこい性格が幸いしたのか、今では杏家の殿です。
宝くじ買おうかしら。
六太はチビノラだったときも、一匹だけ擦り寄ってきて保護されたらしいのです。
人懐っこい性格が幸いしたのか、今では杏家の殿です。
みいこさんへ
こんなにまあるく見えた虹は初めてです!
いいことあるといいけれどな・・
六太とジジのバトルを写せたのは初めてなのですよ。
いつもジジがダッシュで高いところに逃げてしまうので、ボボボの六太は追いかけられないのです。
いいことあるといいけれどな・・
六太とジジのバトルを写せたのは初めてなのですよ。
いつもジジがダッシュで高いところに逃げてしまうので、ボボボの六太は追いかけられないのです。
No title
ひとつでもなんか感動するのに、2つもだなんて!
虹ってすぐに消えちゃうし、とてもラッキーだったね♪
ジジさん、予防注射でしたか。
杏ママさんもオツカレサマデシタ!
ジジさんのパターンは うちのTと似ています。
ずーっと床にへばりついて、キャリーから出すのも一苦労(汗)。
そして六太さんのパターンはJです。
早くキャリーから出たくって、病院でも私の膝でくつろいで待ってます。
先生にも「Jさんは犬が恐くないんでしょうかねぇ?」って言われます(笑)。
(我が家も昨日病院へ行って来たんだ)
キャリーの中ではふたりとも鳴いてたけど、
一緒のキャリー(でかいやつ)に入れて連れて行くようになったら鳴かなくなりました。
虹ってすぐに消えちゃうし、とてもラッキーだったね♪
ジジさん、予防注射でしたか。
杏ママさんもオツカレサマデシタ!
ジジさんのパターンは うちのTと似ています。
ずーっと床にへばりついて、キャリーから出すのも一苦労(汗)。
そして六太さんのパターンはJです。
早くキャリーから出たくって、病院でも私の膝でくつろいで待ってます。
先生にも「Jさんは犬が恐くないんでしょうかねぇ?」って言われます(笑)。
(我が家も昨日病院へ行って来たんだ)
キャリーの中ではふたりとも鳴いてたけど、
一緒のキャリー(でかいやつ)に入れて連れて行くようになったら鳴かなくなりました。
ピッピ母さんへ
ジジはお庭以外の外はぜーんぶ恐いのです!
なんたって「箱入り娘」ですから(笑い)。
動物病院が遠いので、毎回非常に辛いです。
ワンニャンズとはいえ、それぞれ個性があっておもしろいですよ。
結構やきもちやくし、すねるしね!
なんたって「箱入り娘」ですから(笑い)。
動物病院が遠いので、毎回非常に辛いです。
ワンニャンズとはいえ、それぞれ個性があっておもしろいですよ。
結構やきもちやくし、すねるしね!
幸之助ママさんへ
二重の虹は初めて見ました。
よいことがあるといいなあ。
ここのところ落ち込むことがたくさんあって・・
ジジに触るならブラシを持ってないと(笑い)!
よいことがあるといいなあ。
ここのところ落ち込むことがたくさんあって・・
ジジに触るならブラシを持ってないと(笑い)!
KAITOママさんへ
そうですね。ゲージはめったに入ることがないですものね。
ジジはタンスの上の住人ですから(笑い)。
六太は注射された先生にも、手を差し伸べてスリスリしてって態度なので、先生が喜んじゃうのですよ。
去勢手術や、股関節骨折の手術や、ずいぶん痛い思いさせられたはずなのにね。
不思議ですね。
ジジはタンスの上の住人ですから(笑い)。
六太は注射された先生にも、手を差し伸べてスリスリしてって態度なので、先生が喜んじゃうのですよ。
去勢手術や、股関節骨折の手術や、ずいぶん痛い思いさせられたはずなのにね。
不思議ですね。
ぢるさんへ
TJさんは予防注射一緒のときに受けさせるのですね!
六太とジジは生まれ月が大分違うので、ずれてしまっています。
一緒だともっと大変!
杏は絶対連れて行くので、3匹一緒だと「キャー!」です。
でっかいゲージもあるのですけどね。
六太はとにかく閉じ込められるがダメです。
車の中でもゲージに入れると、暴れまくり!
病院に行くのもたいへんですよね。
六太とジジは生まれ月が大分違うので、ずれてしまっています。
一緒だともっと大変!
杏は絶対連れて行くので、3匹一緒だと「キャー!」です。
でっかいゲージもあるのですけどね。
六太はとにかく閉じ込められるがダメです。
車の中でもゲージに入れると、暴れまくり!
病院に行くのもたいへんですよね。
No title
2重にかかった虹の橋、素敵ですね~
ジジちゃん、予防接種すんで安心ですね。
しんのすけも、車の中で鳴き続け、病院ではシャーフー言いますよ~
ジジちゃん、予防接種すんで安心ですね。
しんのすけも、車の中で鳴き続け、病院ではシャーフー言いますよ~
No title
それぞれ性格が現れるようで
うちの子も動物病院では固まって借りてきた猫
状態になります。
獣医に聞いたら固まるか、暴れるか、愛想がいいかの
3パターンだそうで。
うちの子も動物病院では固まって借りてきた猫
状態になります。
獣医に聞いたら固まるか、暴れるか、愛想がいいかの
3パターンだそうで。
おでぶにゃんこさんへ
しんのすけ君も、車の中で泣き続けですか?
やっぱり猫さんにはドライブは不向きなようですね。
やっぱり猫さんにはドライブは不向きなようですね。
肉球おやじさんへ
猫さんの病院でのパターンは「固まる」か「暴れる」か「愛想がいい」かの3パターンなのですね。
うちは、2パターン当てはまりますね!
モモちゃんは?
うちは、2パターン当てはまりますね!
モモちゃんは?
虹が綺麗
二重の虹、きれいですね。
うちのほうも虹が見えましたが木が邪魔で
写真に撮れそうな所を探していたら
消えちゃいました。
ジジちゃん、ななこタイプですね(笑)
病院に行くまで鳴きっぱなしで
事が済むとおとなしくなって・・・
六ちゃんはいい性格してますね。
ワンコみたい!
うちのほうも虹が見えましたが木が邪魔で
写真に撮れそうな所を探していたら
消えちゃいました。
ジジちゃん、ななこタイプですね(笑)
病院に行くまで鳴きっぱなしで
事が済むとおとなしくなって・・・
六ちゃんはいい性格してますね。
ワンコみたい!
渓雲さんへ
アハハ。ジジの方が猫らしい猫なのかも~!
六太は、チビのときからお友達ワンコがいたりしたので、変わってるのかな。
六太は、チビのときからお友達ワンコがいたりしたので、変わってるのかな。
No title
あうあう、ごめんよ。
予防注射は別々な時期ですわ(汗)。
普段の通院(予防のお薬もらいがてらの簡単な健診)が一緒に、です(陳謝)。
お仕事大変ですな。
お好きなこーしーのんで、頑張ってください!!
予防注射は別々な時期ですわ(汗)。
普段の通院(予防のお薬もらいがてらの簡単な健診)が一緒に、です(陳謝)。
お仕事大変ですな。
お好きなこーしーのんで、頑張ってください!!
ぢるさんへ
そうなんですか!
普段から健診を受けているのですね。
一緒の方が落ち着いているのなら、そのほうがいいですよね!
普段から健診を受けているのですね。
一緒の方が落ち着いているのなら、そのほうがいいですよね!
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)