![]() | グーグーだって猫である (2000/07) 大島 弓子 商品詳細を見る | ![]() | グーグーだって猫である〈2〉 (2002/12) 大島 弓子 商品詳細を見る |
暑い日は、家にひきこもり読書するにかぎります。
大島弓子さんの「グーグーだって猫である」
1~4を読みました。
グーグーは今はやりのグーではなく、猫の名前です。
コミックスを読むのは読書とは言わない?
日陰で36度。

日向では45度!
こんな日はお外に出られません!
あっ!行き倒れ猫。
お外には行けませんよ~!
杏がいないと思ったら・・
杏一家はみーんなインドア派になっておりました。
Comments
処で高知の食べ物そんなに甘かったかなー?でも東南アジアの食べ物や飲み物もやたら甘いのがあるでしょう。蒸し暑い所は甘党になるのかなあ?車が白いのは夏に太陽光線を反射して車内を暑くしない為かなあー?
大島弓子さん、若かった頃、綿の国星という擬人化されたにゃん子の物語があって、大好きでした。
最近、文庫本サイズになっていたので、購入してまた読んでしまいました♪ グーグーは映画になったので、公開が今から楽しみです。
大阪も、昨日は40度近くになったそうです。
う~、体温超えた気温なんて信じられない!!
45度!!
異常ですよねぇ~。
これじゃぁ遊びに行く気にもなりません。
インドア派が一番ですね、
お金も使わなくて済みますし!
私は、エアコンフル稼働のインドアには耐えられない!
体調がおかしくなっちゃう。
やっぱり田舎の人間です(笑)
暑さがやわらいだら、また遊んでね♪
日向の気温って、やっぱりそのぐらいあるんですね。
インドアで正解です。
杏ちゃんは、ビール飲んで、寝てるみたい。
↓杏ちゃんの頭乗せの技は、すごいですね。
ぬいぐるみまで、乗せちゃうの、もうびっくり!
川のそばだし、湿度が高いですよ~!
高知の食べ物というより幡多地域が甘いのかな?
お赤飯にもお砂糖入れるのには、まいっちゃいます(><)。
白い軽車両が多いのは、山道で道が狭いためなのです。
国道なのに、すれ違いができない狭いところがたくさんあります。
白い車が多いのは、ミラーカーブで視認しやすいためでしょうね。
夏場は県外者の大型車が多いので、すれちがいができなくて渋滞しています。
今年は、ガソリンが高いのでいつもより少ないかも。
大島弓子さんはすごい猫好きですね!
猫に対する愛情があふれていますね。
少女漫画家の方はほとんど猫派のようですねえ。
コンピューター関連書籍ってみーんな字が小さくって、読みにくいですよね。
かなり老眼が進んでいるのかも(><)。
今年はしょっぱなから夏バテ気味です。
夜も暑くてよく寝れないしね。
この暑さは8月初めまで続くとか・・
キャー!です。
お外が好きな杏も、朝からおうちに入ってきます。
頭乗せ犬は、はなちゃんのかぶりものがかわいかったので、まねっこしてみました。
杏はかぶせると、硬直しちゃいますので、頭乗せで。

こーんな日にお外で遊んでたら,死んでしまいますー!

3連休最終日,我が家も皆インドア派でした。お家が一番!って言うか…年取ると暑さに弱くなるよねぇ。
コウたんも,お散歩はさっさと済ませ,玄関で伸びてます。ワンコにとって,夏は大変。暑さ対策をしてやらなきゃ。でも,アインノンや氷を近付けると嫌がるんですよね。変な奴です。
暑い時は、日陰が正解。
私も、日中は怖くて外にはちょっと・・・です。
その点、ウチのワンズと、空ママはえらい!!!
あの炎天下四万十川へ「水遊び」に行った。(尊敬)
家の中でも30度くらいあるので、汗タラタラ。
六太君は、扇風機をかけていると良く寝ます。
コウたんも冬仕様なので暑そうだよね。
空ママさん、元気だよね~!
やっぱり若者なんだよね。
外は肉球までやけどしそうな温度ですね。
リンク有難うございました。
私もさせてくださいね。
・・へ? 45ど?! 見ただけで暑いっ(汗)。
>お外には行けませんよ~!
このおさしんは・・ どないなっとる? 六太さん、布をかぶっておるの?
杏さんは・・ ビール飲んで寝てるのかと思った(笑)。
確かにこれだけ暑いとお外にはでられないよね。
わんにゃんなんて、アスファルトの地面に近い位置に居るわけだから
ニンゲンよりも暑いだろうし。
(肉球がコゲちゃうよ (汗)。)
熱中症でニュースになるほどだしね・・。
アスファルトも暑くなっているので、杏の散歩がかわいそうな気もします。
なーんて、外に行きたくないだけですが。
リンクの件ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
コミックスとは言え、4冊一揆読みは結構ボリュームありました。
六太の足だけ見えてる写真は、その上の写真の位置から、ズリズリ窓の所に移動したようです。
それで、カーテンの向こう側でまた寝ておりました。

大阪も暑くて参りそうですー

杏ちゃんも六太くんもジジちゃんも皆静かにネンネですね。
ママさんは読書ですね


暑い時はお家の中に居るのが一番ですよね

シッカリ食べて、シッカリとお昼寝して

この暑さ、乗り切りましょう

そちらの地域はフェスティパルなどイベントがいっぱいで楽しそうですね

大阪は今日、明日と「天神祭」ですが、大勢の人出で大混雑・・・KAITOと涼しいお部屋で一人


それは人が大勢でそうですね!
なんたって大阪ですものね。
テレビ中継があるのなら、涼しいおうちの方が正解ですよ!
KAITO君とまったり過ごしてね(><)。
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)