「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
ウィッグ猫 その1
今から思うと
カユカユの始まりは
ワンコオフ会の頃からだったと思う
ワンコオフ会の記事はコチラ
バーベキューをしているとき
やけに右耳がかゆいなあと思っていた
その時は
蚊にさされたのだと思っていた
手足は虫よけスプレーをしていたけれど
耳にまでしなかった
ウィッグ猫 その2
耳のかゆみがなかなかとれない
強力な蚊にさされたのかな・・
なんて考えていたように思う
そのうち、帽子を被って外出すると
猛烈に頭がかゆくなってしまった
シャンプーをするとおさまるので
頭皮も乾燥肌になったのかしら
なんて考えていた
元元、乾燥肌で
冬は
おでこの皮がむけるくらいなので
それなりの対策はとっていたつもりなのに
加齢ってことで
乾燥肌が進行してしまったのかな
などと思ったりしていた
かれい?
カレー?
長くなりますのでまた後日
「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
いい湯だニャ
みなさま
温かい励ましのコメントありがとうございます
カメラを持ち出す前に
ちゃんと確認しなかった管理人
バッテリーは予備も入れといたのに~
くやんでも仕方がないことですね!
ご心配いただいているカユカユは
ずいぶんとおさまってきました
昨日は2カ月ぶりに美容院へ
行ってカラーリングしましたが
いまのところカユカユになっていません
明日は、晴れなら帽子を被って外出
これで大丈夫ならOKなのですが・・
六ニャンが頭にのせているのは
某通販化粧品の
「王女のヘッドエステ」です
頭皮のもみほぐしというか
つぼおし効果で気持ちがいいです
「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
杏パパ作のトマト
7月7日は
七夕イベントが開催された
杏パパ作の枝豆
管理人、実行委員なのだが
例のカユカユのため
数回行った会議に出席した以外
ほとんどお手伝いもできなかった
杏パパ作のきゅうり
当日は木曜日
隣町での講習会があるため
5時まではお手伝いをしたわけだけれども
義母作のスイカ
イベントの写真を撮っていただくために
実行委員のMさんに
カメラをお預けした
スイカ番をする猫
講習会が終わって
せめて片付けのお手伝いをしようと
夜の10時ごろ
会場のしまんと広場へ行ったわけだけれど
まっくらで誰もいない・・
カメラのこともあり
Mさんに電話をしたら
自宅に持ち帰ったとのことで
帰りにカメラを取りにうかがった
そんなわけで
管理人が家にたどり着いたのは
夜の11時ごろ
とりあえずカメラを自室においてと
ガーン!
カードリーダーにささったままの
メディア発見!
地球の裏側まで落ち込んでいる
杏ママです・・
忙しいのに写真撮りしてくださったMさん
実行委員のみなさま
ごめんなさい(;一_一)
「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
お洗濯が終わって
ニャンコトイレをきれいにしようと
二階に上がってきたら
なが~~いニャンコが・・
さらに
なが~~~~~いニャンコが・・
おりましたとさ(^◇^)
今日は病院へ行ってきました
管理人、コレステロール値が高いので
2カ月に1回
血液検査を受けております
カユカユのことを相談したら
アレルギーを押さえる薬をいただきました
これで改善できたらいいのですが
幸い雨が降っていたので
帽子を被らず外出できました
一番困るのは
ニャンズの毛がくっつくと
カユカユになっちゃうことだなあ・・
「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
暑いニャ
7月7日
しまんと広場で
第3回しまんと天の川まつりが開催されます
龍馬君をはじめ
維新のヒーローたちの着ぐるみが
大集合
みなさまに大変ご心配かけております
管理人
体調不良というか
皮膚が過敏になってしまいまして
あちこっちがカユカユ
帽子を被って外出すると
頭がカユカユ
だからといって
帽子を被らないで出かかると
紫外線でほっぺが
ヒリヒリ
カユカユ
車にエアコンをつけて走ると
手首が
カユカユ
そんなわけで
イライラとして
いろんなことが
手つかずのまま
ここのところ
少し落ち着いてきたような気がします
あたかいコメントを書いていただき
ありがたく思っています
ボチボチと更新をしていきますので
よろしくお願いいたします
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)