「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
昨日予告しました
エコランチバイキングで~す!
あゆめし
四万十川で獲れたあゆです
「民宿こんぴら」の井上さんが作りました
かにめし
石川さんが作りました
四万十川で獲れたつがにです
いのししハムパスタ
いのししのハムは
しまんとのもり組合の岡村さんが作りました
鹿とキノコのホイル焼き
とってもおいしかったです!
「山間屋」さんの食のコンセプトは
地のものを使う
得意な人に作ってもらう
まだまだ
ヘルシーでおいしいお料理がたくさんでました
なんといっても高知は
素材そのものがおいしい!
もっともっと多くに方に食べて見てほしいな
詳しくは「山間屋」のブログで
テーマ : 高知(四万十市西土佐)でイベント ジャンル : 地域情報
「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
2月27日日曜日
西土佐ふれあいホールで
四万十楽舎主催の
環境フォーラムが開催されました
フォーラムの様子は→☆
トンボコスプレのお二人は
今回講演をしてくださった内田朝子氏と
突然トンボにさせられたおねいさん
四万十楽舎のみっちゃん
今回裏方で大忙しでした!
エコバイキングを担当の大高さん
どうしてもトンボになりたかった
カヌー館のヒュー君
みなさん、お疲れさまでした
今回のフォーラムの目玉(?)
山間屋のエコランチバイキングは
次回のお楽しみということで・・
メニューだけチラッと
足だけチラッと
テーマ : 高知(四万十市西土佐)でイベント ジャンル : 地域情報
「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
鹿さん、危ないよ!
昨晩
松野町の講習会の帰りに
国道で鹿さんと遭遇!
この鹿さん、
道路の真ん中から動こうとしニャイ!
耳が聞こえないのか?
すくんでしまって身動きできないのか?
クラクション鳴らしても
杏がキュイキュイいっても
動く気ナシ!
こ、こまったな・・
とりあえず
そろっと車から降りて
携帯で写真を撮ってみた・・
それでも動こうとしない
ちょっとおかしいのかも・・
この国道にしては広い場所だったので
ソロソロと横をすり抜ける
ぶつかりませんように!
なんとか横を通り抜けられた
ドッキドキ
おんぶオバケにとりつかれた六太
テーマ : こんなのがあったなんて!! ジャンル : グルメ
「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
今日、2月22日は
ニャンニャンの日
そして
杏の7歳の誕生日で~す!
7さいに、なりました
たんじょうびってなんら?
杏たちの前にあるバースデイケーキは
合成画像です
元画像はストローベイルSANKANYAさんの
オリジナルケーキを写したものを
加工したものですので
杏たちは食べれませんよ~!
「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
最近のマイブーム
「生姜ジャム」
パンにつけて食べるのではなく
「生姜ジャム」をお湯割りして飲む
ジンジャーの香りとともに
身体がポカポカしてきます
物産館「サンリバー四万十」で売っています
お値段:850円
物産館「サンリバー四万十」
〒787-0015 高知県四万十市右山383番地7
TEL:0880-34-5551
義母が入院している病院の
すぐ近くなので
お見舞いの帰りに立ち寄って
購入しています
杏パパ作ブロッコリー
うまくできたのでブログに載せろですと
ご心配をおかけしておりますが
義母は元気です
入院当初に比べ
「イタタタ」を連発しなくなりました
先週の火曜日あたりは
寝返りするのも辛いらしく
起こしてあげるこっちまで
痛くなりそうな様子でしたが・・
今はおしゃべりがとまりません(笑)
少なくとも口だけは
とっても元気になってきました!
たいくつだよねえ・・義母さん
テーマ : こんなのがあったなんて!! ジャンル : グルメ
「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
5年前の杏と六太
まだジジがいなかったころ
義母が入院した場合
なにが一番大変かというと
おそろいのワン服を着せて見た
残念なことに
杏も六太も
横に大きくなって
このワン服は着れない・・
なにが一番大変かというと
一日に何度もかかってくる電話
「次に来る時、○○持ってきてや」
この○○にはリストがあるらしい
しかも
持っていくまで日に何度もかかってくるし・・
結局毎日病院へ行かねばならない
「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
義父が梅の木を買いました
水曜日にお届あ~んど植樹
来て下さったのは
なんと
松野町のIT講習会に
参加されているOさん!
ホームセンターと契約されているとか
Oさん!のブログ→★
世の中狭いよね
梅の木は庭の隅っこに植えたのですが
背後の要壁の上を
お猿が通る
梅の実がなったら
とられないかしら・・
入院中の義母は
まだこのかわいらしい梅の木を
見ていない
で、喜ばせようと思い
「お義父さんが、梅の木を買いましたよ」
と話したところ
「まったく、(義父が)世話もしないのに」と
ちっとも喜ばなかった
この夫婦って・・・
またパンクです(><)
義父母夫婦のことを
どうのこうの言ってる場合じゃなかった・・
昨日、右前輪がまたパンク
今回は、どこでパンクしたのやら
青君カフェに駐車しておいて
バックしようとしたら
重い・・
ザリザリうるさい・・
青パパさんがスペアタイヤに交換してくれました
あ~あ
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)