杏とニャンズ日記

四万十の山奥に棲むMIX犬「杏」とキジ猫「六太」、じいちゃん顔の猫「ジジ」の日記

 

ジジ猫、大声でなく


Category:   Tags: キジ猫  白黒猫  ジジ  

 

グリムス091003

グリムスにしまうまが来ていました。

キーワード「植林」で正解だったようです。



芋煮会091004a

昨日の『星の里☆西土佐☆大芋煮会』は

お客さんもたくさん見え、

歌に踊りに盛況の中

幕を閉じました。



芋煮会091004f

キャンドルの撤収作業に思ったより時間がかかり、

今朝は、『昔の稲刈り体験』に参加しましたので、

すっかりへばってしまった管理人です(><)。


昨日の撤収作業が終了したのが夜の10時。

この時間、酔っ払い(杏パパ)を乗せて

帰宅するのはちょっと大変と

事務所に泊まったわけなのですが。


 

朝、帰宅すると、

義母が「猫が下りて来たけど、捕まらない」


えっ!

えー!


話を聞いてみると

夜中にガタガタ音がして(キャットガードの鍵が壊れていた)、

猫が2階から下りて来た。

それを捕まえようと家の中を追いかけたけれど、

逃げ回って捕まえられなかったとか・・


それは一大事!


義母の話からも、

2階から下りてきて逃げ回っていたのは、

六太(キジ猫)だと思ったのですが・・


2階に上がってみると、

六太は管理人のベッドで寝ているじゃありませんか!


ということは、下りて来た猫というのは

怖がり、人見知りなジジ(白黒猫)


どこかに潜んで見つからないかも・・

『昔の稲刈り体験』にも行く時間がせまっているし・・

と、焦る管理人。


1階を、小声で「ジジちゃん」と呼ぶと、


うにゃああ~!


初めてといっていいほど大きな声で

ジジがなきました!


よかった!

よかった!

ジジ回収。


よっぽど心細かったんだろうな。

管理人の声を聞きつけて、

潜んでいたところから出てきたらい。


外に出てなくてよかった!

と胸をなでおろした管理人でした。


猫嫌いな義母が

それでも一生懸命捕まえようとしてくれた姿を想像すると、

おかしいやら、気の毒やらで

思わず笑ってしまった管理人でした。


ジジも必死で逃げ回っていたのだろうし(ププ)。



こーんな訳で「大芋煮会」と「昔の稲刈り体験」のレポ(笑い)は

また後日に。

スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活    ジャンル : ペット

10 2009
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

09

11


 
義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

クリック募金

 
ランキング

FC2バナー

日本ブログ村

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ポチしてニャ!

 
SOS
世田谷区連続猫虐待 大学猫バナー 東北地震犬猫レスキュー.com
 
おすすめサイト
 
 
ペット用品
 
 
 
コメント
 
 
月別アーカイブ
 
ユーティリティ
 
Twiter
 
忍者ツール

 
CSS
 
東日本応援バナー

東日本大地震応援バナー

 
カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
里親募集中

 
プロフィール

杏ママ

管理人:杏ママ
anzu
■名前 杏
■種類 柴シェルティMIX
■性別 女の子
■誕生日 2004年2月22日

rokuta
■名前 六太
■種類 キジ猫
■性別 男の子
■誕生日 2005年8月10日

jiji
■名前 ジジ
■種類 白黒猫
■性別 女の子
■誕生日 2006年5月1日

 
おきてがみ
おきてがみ
 
リンク
 
 
 
blogram
 
 
 


Archive   RSS   Login