8月20日お庭から連れ去られた
ききちゃんとねねちゃん
福岡の「パピーのもこちゃん♪」さんが探しておられます。
詳しくは「パピーのもこちゃん♪」へ
ききちゃん
ねねちゃん
自宅のお庭から連れ去るなんて!
無事に家族の元に戻れることを願っています。
グリムズキーワード「食物連鎖」で
現れたコレは何?
シェルティ?
おやつ
おやつ
あおくん、げんきだね!
「食物連鎖」ってWikipediaによると
食物連鎖(しょくもつれんさ、Food chain)とは、生物群集内での生物の捕食(食べる)・被食(食べられる)という点に着目し、それぞれの生物群集における生物種間の関係を表す概念である。関係する用語として食物網、食物ピラミッドなどがある。
げんきすぎる?
青くんと杏には
捕食と被食の関係は
まったくない!
でも、
杏と青くんのご飯の関係は・・
いいんじゃない
あたちもうれしいよ
青くんのご飯を狙う
くいしんぼ杏であった。
元気が一番だよネ!
もしかしてキイロスズメバチ?
8月25日、京都で登校中の中高生48人が
というニュースがありました。
先日の記事「天井裏にハチの巣が!」のハチは
もしかして「キイロスズメバチ」だったのかも・・
キャー!
天井裏にいたハチのアップ
キイロスズメバチの画像
こちらはGoogleで検索した画像です。
これは女王蜂だそうですが、
似ているかも!
スズメバチとしてはこぶりだそうですが、
毒性が強いらしく、
ニャンズが刺されなくってよかったあ(><)。
と改めて思う管理人です。
引っ越して以来
完全に室内猫とされた六太(キジ猫)
たいくつなのかよく一人遊びをするようになりました。
うーんと
これをこうやって
がじる!
がじってるがじってる!
それでもって
うんうん
それでもって?
ん、っしょっと
ん?
ボールを投げるの?
投げるの?
クリスティアン・カントウェルみたいに?
ワクワク
うなうな
うなうな
準備運動?
準備運動してるの、六ちゃん?
うなうな
うなうな
・・・・・
投げないのね・・
カメラを抱えた母の期待をよそに
六太のうなうなは続くのであった・・
8月4日で記事に書いた「おきざりワンコさん」
お盆の頃から姿が見えなくなっていたのですが、
また今朝出会いました。
国道441号沿いで
今日も迎えが来てくれるのを待っているようです。
車を止めると、近づいてきます。
だけど、車から降りて近づくと離れていきます。
思い切って後部座席のドアを開けてみましたが、
助手席に杏が乗っているためか(どこでも杏です)、
乗ろうとしません。
国道とはいえ、
一車線の狭い山道です。
管理人が車を止めている間にも、
何台かの車が行きかいます。
その度に轢かれないかとヒヤヒヤドキドキ。
初めて見かけたころよりは元気な様子。
噂では、かなり行動範囲が広いようで、
口屋内辺りから岩間のあたりまで
さすらっているようです。
飼い主さん、
どうかこの仔を迎えに来てあげてください!
国道に座って、ずーと待っています。
コチラは
「おでぶにゃんこ徒然日記」さんが
保護されているクロちゃんです。
里親さんを募集しています。
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)