前回の続きです。
HACHIちゃんは、とらばさみ
(狩猟用罠で平成19年4月16日より使用禁止されている)
にかかり足を引きずってさまよっているところを
奈々ママさんに保護されました。
ワンコさん大集合のため、車に退避。
それではご挨拶編いきます!
コウたんと青君
コウたんのブログは「コウたんのシッポ」
青君は空ママさんの「Bluesky日記」
コウたんとあずきちゃん
はなちゃんと杏
杏ははなちゃんが大好き
「はなちゃんが来たよ」というと
自分から挨拶に行きました!
オシッポが垂れていないのに注目!
はなちゃんは「はなのひとりごと ~きまぐれ日記」
ワンコたちのご挨拶がひととおり済むと
保護者達はランチタイム!
青ママさん力作のちらし寿司と
杏パパ製作のお煮物
デザートは青ママさんの手づくりケーキ
りんごとクルミのケーキ(レシピは肉球オヤジさん)と
チーズケーキ
食べるのに夢中で写真がニャイ
おなかがいっぱいになったので
この後四万十広場へ移動
次回に続きます(長くてすみません)。
昨日の続きです。
チワワのあずきちゃんとの対面は
無事に済んだ六太ですが、
大きなワンコさんたちに気がつくと車に退避
後部シートの下にもぐりこんでしまいました。
かわいそうなので、ここで六太だけ撤収。
家に連れて帰ることに。
帰りの車の中でスリスリを強要されました。
あぶないって!
それでは気を取り直して、
飛び入りゲスト「リリーちゃん」編
あずきちゃんとご挨拶

杏と「おすわり!」
杏はリリーちゃんに大分慣れた様子。
空君と挨拶
リリーちゃんは大きいねえ!
コウたんとご挨拶。
コウたん、ちょっと怒ってる?
次回に続きます。
☆緊急のお願い☆
来週、4月1日(水)、石垣の空港からセントレア(中部)まで直行便に乗るかたで、レスキューされた犬の搬送をするために、「ペットお預かりサービス」の申請をしてくださるかたを探しています。
詳しくは「犬と暮らせば」さんまで
今日はWBCで優勝した「侍ジャパン」の
ニュースで持ちきりですね!
ハラハラ、ドキドキしながらのテレビ観戦。
やったー!
それでは四万十川沈下橋シリーズいきまーす!
まずは「長生」(ながおい)の沈下橋。
四万十川の中流域にかかる沈下橋です。
川原が広いので
夏場は水浴びをする人々で賑わいます。
猫集会に参加してくださる猫さん募集中!
詳しくは「猫集会への参加募集」をご覧くださいね。

「堅頭のさんぽ」のけんとうさんが
とても素敵な遊具のある公園の写真を
アップされていました。
そこで
写真の提供をお願いしましたところ
快諾してくださいましたので
この公園で猫集会を企てております。
ご参加協力いただける猫様が
いらっしゃいましたら、
コメントへその旨書いていただけますと
嬉しいです。
猫様のお名前と
お写真が置いてあるブログのURL
(ブログでなくてもかまいませんが)
をお知らせくださいませ。
鍵コメにしてくださってもかまいません。
〆切は3月31日とさせていただきます。
ただし、画像加工の腕は未熟でありますので
できばえといつできるかは
保証いたしかねます(笑い)。
それでもかまわない猫様の
ご参加をお待ちいたします。

キーワードを使った記事もほとんど書いていなかったのですが・・
のんきそうに寝ているこの猫さん
実は、昨晩脱走しました!
夜の11時ごろ
「だしぇ~!」となくので
杏パパがハーネス&リードをしてお庭にだしました。
で、
母がお風呂に入る前に入れなきゃと思い、
お庭を見ると
六太がいません。
しかも4メートルくらいのロープをつけたまま脱走した模様。
家の周囲を探しましたが見つかりません。
長いロープをつけたまま、どこかにひっかかったら大変!
困った母は
杏にお願い。
「六チンを探して!」
裏山の80センチ幅くらいの通路を、杏が走ります。
暗い中、杏の白いオシッポだけがかすかに見えます。
それをたよりに必死で追いかけます。
家を建築中の現場のところで、杏が立ち止まりました。
これ以上、山の上のほうに行くと鹿や猪と遭遇すると恐いので、
杏を呼び戻し、あきらめて帰ろうとすると、
あり?
六ちんが座っていました!
めでたしめでたし。
杏には六太がいるところがわかるのですね!
嘘のようなほんとのできごとです。
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)