杏とニャンズ日記

四万十の山奥に棲むMIX犬「杏」とキジ猫「六太」、じいちゃん顔の猫「ジジ」の日記

 

ライバル出現!


Category:   Tags:  四万十川  エコ  

ライバル出現!080831a

買い物の帰りに寄った隣町の公園。

おやつありますか?



ライバル出現!080831b

おや!
おやつをもらって嬉しそうなの背後に!



ライバル出現!080831c

とっちゃダメェ!



ライバル出現!080831d

ライバルの出現です!



ライバル出現!080831e

四万十川の支流「広見川」に棲息する鴨(?)さんです。


合鴨農法で水田に放たれた鴨が、川の増水時に流されたのだと思います。


合鴨(あいがも)農法とは...

私達が言う合鴨とは、野性の鴨とあひるを交配させたものを言います。
黒系が鴨に近く、黄色系があひるに近い合鴨.。
合鴨は稲は食べずに、水田雑草に多い柔らかく筋のない草を喜んで食べる習 性 を利用してます。

中国大陸から梅雨前線に乗って飛んでくるウンカやいなごと言う害虫を食べる事で殺虫剤を使用しなくて済みます。
水掻きで土を掻き回すことにより、酸素を根に与え、雑草を食べ、虫を食べ、中耕をし、化学肥料や農薬を使わず自然環境を守り米を生産します。

ということはこの鳥さんは、あひると鴨の交配種なのかな?

化学肥料や農薬を使わずにお米が作られるのですね。

こういう農法がもっと使われると、川も汚染されずにすみます。

まさしくエコ農法って訳ですね!


grems:発芽から25日目。

スポンサーサイト



テーマ : 犬との生活    ジャンル : ペット

08 2008
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

07

09


 
義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

クリック募金

 
ランキング

FC2バナー

日本ブログ村

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ポチしてニャ!

 
SOS
世田谷区連続猫虐待 大学猫バナー 東北地震犬猫レスキュー.com
 
おすすめサイト
 
 
ペット用品
 
 
 
コメント
 
 
月別アーカイブ
 
ユーティリティ
 
Twiter
 
忍者ツール

 
CSS
 
東日本応援バナー

東日本大地震応援バナー

 
カレンダー
07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
 
里親募集中

 
プロフィール

杏ママ

管理人:杏ママ
anzu
■名前 杏
■種類 柴シェルティMIX
■性別 女の子
■誕生日 2004年2月22日

rokuta
■名前 六太
■種類 キジ猫
■性別 男の子
■誕生日 2005年8月10日

jiji
■名前 ジジ
■種類 白黒猫
■性別 女の子
■誕生日 2006年5月1日

 
おきてがみ
おきてがみ
 
リンク
 
 
 
blogram
 
 
 


Archive   RSS   Login