杏とニャンズ日記

四万十の山奥に棲むMIX犬「杏」とキジ猫「六太」、じいちゃん顔の猫「ジジ」の日記

 

ライバル出現!


Category:   Tags:  四万十川  エコ  

ライバル出現!080831a

買い物の帰りに寄った隣町の公園。

おやつありますか?



ライバル出現!080831b

おや!
おやつをもらって嬉しそうなの背後に!



ライバル出現!080831c

とっちゃダメェ!



ライバル出現!080831d

ライバルの出現です!



ライバル出現!080831e

四万十川の支流「広見川」に棲息する鴨(?)さんです。


合鴨農法で水田に放たれた鴨が、川の増水時に流されたのだと思います。


合鴨(あいがも)農法とは...

私達が言う合鴨とは、野性の鴨とあひるを交配させたものを言います。
黒系が鴨に近く、黄色系があひるに近い合鴨.。
合鴨は稲は食べずに、水田雑草に多い柔らかく筋のない草を喜んで食べる習 性 を利用してます。

中国大陸から梅雨前線に乗って飛んでくるウンカやいなごと言う害虫を食べる事で殺虫剤を使用しなくて済みます。
水掻きで土を掻き回すことにより、酸素を根に与え、雑草を食べ、虫を食べ、中耕をし、化学肥料や農薬を使わず自然環境を守り米を生産します。

ということはこの鳥さんは、あひると鴨の交配種なのかな?

化学肥料や農薬を使わずにお米が作られるのですね。

こういう農法がもっと使われると、川も汚染されずにすみます。

まさしくエコ農法って訳ですね!


grems:発芽から25日目。

スポンサーサイト



テーマ : 犬との生活    ジャンル : ペット

いじけ猫


Category:   Tags: ジジ  

いじけ猫080830a

母がパソコンにはりついて、
構ってやらないためにすっかりいじけて、
杏パパのひざの上に載っております。



いじけ猫080830b

ごめんね。ジジたん。

もう少しまっちょて~!

テーマ : 猫のいる生活    ジャンル : ペット

イチジクがなったぞ~!


Category: 犬と猫   Tags: ---

イチジクがなったぞ~!080827a

のおうちの庭で
イチジクが実をつけました。



イチジクがなったぞ~!080827b

去年より実がたくさん!

完熟イチジクはとても甘くてオイチイです。

完熟まで待つので、毎朝食べられるの2個づつ。

朝食のデザートが楽しみなこの頃です。



イチジクがなったぞ~!080827c

いつも「杏とニャンズ日記」を見に来てくれてありがとうございます。

勝手ながら、管理人多忙のため、3日ほど更新をお休みさせて頂きます。

もし、お時間がある方は
写真集も見てくださいね。

まだ未完ではありますが、杏や六太のおチビのときの写真をアップしてあります。

上部にあるナビ「PHOTO」からいけます。

テーマ : お仕事    ジャンル : 就職・お仕事

長生(ながおい)の沈下橋 その2


Category:   Tags:  四万十川  

長生沈下橋080825i

沈下橋とは、Wikipediaによると、

橋の上に欄干が無い事、欄干があってもかなり低いものや増水時に取り外し可能な簡易的なものが付いており、水面からの高さが高くないことが特徴である。これは、増水時に、橋が水面下に没するようになっており、流木や土砂が橋桁に引っかかり橋が破壊されたり、川の水が塞止められ洪水になることを防ぐためである。また、壊れても再建が簡単で費用が安いという利点もあり、実際に流されることを前提としていた例もある。一部の橋には流木避け(増水時流木やゴミが桁や橋脚に直撃して壊れるのを防止する為、橋上流部側面に設けられた斜め状の部材)が設置されている事もある。

長生沈下橋の下の川原は、
水遊びする家族連れでにぎわっていました。

長生沈下橋080825a

リリーちゃんは、
とってもフレンドリーな女の子なのだけれども、
ボールに対しては欲張り。



長生沈下橋080825b

自分のボールを咥えたまま、
のボールも取ろうとする。



長生沈下橋080825d

真ん中に落ちると、ボール争奪戦が!



長生沈下橋080825g

自分のボールをリリーちゃんに取られまいと
必死で逃げる

でも、オシッポが垂れていないよ!



長生沈下橋080825e

ニコ



長生沈下橋080825f

ニコニコ

長生沈下橋080825h

エヘラ~

テーマ : 犬との生活    ジャンル : ペット

長生(ながおい)の沈下橋 その1


Category:   Tags:  四万十川  

長生沈下橋080824a

が住んでいるところから、
四万十川をちょっと上流に行った所に、
長生(ながおい)の沈下橋があります。

夕方だったにもかかわらず、
水遊びをする人たちが結構いました。

そこで、水遊びをしようと空ママさん&空君と出かけました。



長生沈下橋080824b

と、そこへリリーちゃんとバッタリ。



長生沈下橋080824d

リリーパパさんが、ボールを投げると
すごい勢いで泳いでいきます。



長生沈下橋080824e

ボールを咥えてスイスイ。



長生沈下橋080824f

あれ。あれれ。
空君の前を通過。



長生沈下橋080824g

も自分のボールを取られまいと死守!

次回に続きます。

テーマ : 犬との生活    ジャンル : ペット

熱投ニャリンピック


Category:   Tags: 六太  キジ猫  合成写真  

熱投ニャリンピック

ジャーン!

ウォーミングアップに余念が無かった(?)六太が、
ついにやらいちょうさんのニャリンピックに登場!

普段ボボボのおやじ息子の晴れ姿に、
母はウルウル。

もう、ギューしてチューです!



今回は野球シリーズで、
他の猫さんたちも
超カッコイイですよ。

ぜひ、見に行ってくださいね!

今年一番の「夏の思い出写真」です。

やらいちょうさん、どうもありがとうございました!



こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「夏の思い出写真見せて!」です。まだ8月だと言うのに、私の住んでいるあたりは朝と夜が少し肌寒い感じです。昼間も、刺すような太陽の光はなくなってきました。またふとしたきっかけで突然暑くなったりするのかもしれませんけど、そろそろ秋な�...
FC2 トラックバックテーマ:「夏の思い出写真見せて!」




grems・・・発芽から17日目

朝晩が大分涼しくなりました。クーラーも扇風機もナシで過ごせるかな?

テーマ : 猫のいる生活    ジャンル : ペット

ブタニャン


Category:   Tags: ジジ  白黒猫  

ブタニャン080822a

あれ?ブタさん?



ブタニャン080822b

下からのぞいているお顔は?

ブタニャンだ~!



ブタニャン080822c

ライチ君のおさがりを着せられたジジ

しっかり固まっていました。


grems・・・発芽から16日目

打ち水をして、エアコン節約。

テーマ : 猫のいる生活    ジャンル : ペット

ウォーミングアップ猫


Category: 犬と猫   Tags:  六太  MIX犬  キジ猫  

ズンチャチャ

ズンチャチャ

フレーフレー

六太

080820

やらいちょうさんのニャリンピックに

参加予定の六太

姉ちゃんの応援をバックに
ウォーミングアップに余念がありません。


ところで、
君達の暴れているそこは「鳥の巣」?

テーマ : わんことにゃんこ    ジャンル : ペット

レシーブ猫


Category:   Tags: ジジ    



オリンピックの女子バレー

ブラジルに惨敗してしまいましたね。


悔しいので、
ジジをレシバーにしてみました。

さんなら、身体柔らかいし、

動体視力はバッチリよ!


gremz  発芽から13日経過中。

エアコンと扇風機を併用中。

テーマ : 猫のいる生活    ジャンル : ペット

残暑お見舞い申し上げます


Category:   Tags: ジジ  六太  

残暑お見舞い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます080818a

17日夜やっと帰宅をしました。

東京を出るときは、小雨が降って半そででは涼しいくらいでしたが、
松山空港を降り立つと、暑い!

まだまだ残暑が続きそうですね。



残暑お見舞い申し上げます080818b

今回の旅は、妹が手術を受けるので、
それを見舞うための上京でした。

奇しくも同じ日に親戚が手術を受けたので、そちらもお見舞い。

連日病院へ行っては娘の家へ帰る日々でした。

初めて湘南新宿ラインに乗りましたよ。

特別快速だと、新宿と横浜間が、渋谷、大崎しか停まらないのではやーい。

東京の電車の中で気付いたことは、
老いも若いも携帯を握り締めて、
メール(?)をしていることだよなあ。
それともメールではなくルートを見ているのかな。

それと若い女性が、重ね着をしていること。

これはほとんど地下で移動ができるので、
夏でも汗をかかずにすむせいなのかも。

高知ではそうもいかないよねえ。
ほとんで車で移動するので、乗ったとき暑いったらないしな。
ここらのファッションは首巻タオルなんじゃないかと思うくらい、
みんな首にタオル巻いてるし。
しかもそのタオルがどこかで見たような・・

これは高齢の方が多いせいか、
お葬式がよくあるのです。

そのお返しがタオルのことがよくあるためなのよね。



の「お帰り」の写真がないのは、
駅まで迎えに来て大はしゃぎした後、
家につくなり何かを追いかけて(なんだろ?)脱走してしまったためでした。

08 2008
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

07

09


 
義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

クリック募金

 
ランキング

FC2バナー

日本ブログ村

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ポチしてニャ!

 
SOS
世田谷区連続猫虐待 大学猫バナー 東北地震犬猫レスキュー.com
 
おすすめサイト
 
 
ペット用品
 
 
 
コメント
 
 
月別アーカイブ
 
ユーティリティ
 
Twiter
 
忍者ツール

 
CSS
 
東日本応援バナー

東日本大地震応援バナー

 
カレンダー
07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
 
里親募集中

 
プロフィール

杏ママ

管理人:杏ママ
anzu
■名前 杏
■種類 柴シェルティMIX
■性別 女の子
■誕生日 2004年2月22日

rokuta
■名前 六太
■種類 キジ猫
■性別 男の子
■誕生日 2005年8月10日

jiji
■名前 ジジ
■種類 白黒猫
■性別 女の子
■誕生日 2006年5月1日

 
おきてがみ
おきてがみ
 
リンク
 
 
 
blogram
 
 
 


Archive   RSS   Login