「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
青君カフェの手すきの時間に
青ママさんに
対岸のTさんのお宅へ連れて行っていただいた
Tさんちの春花壇は
不思議なお花が咲いていた
ツキヌキニンドウ
葉っぱのまんなかにお花が咲いてる!
大実ムベ
紫の果実がなります
みごとな盆栽の松
ツツジ
ツツジ
青ママさんとTさん
Tさんちの花壇は
お花やさんのよう!
手入れの行きとどいた鉢植えが
所狭しと並べられていた
5月7日は
奥屋内天然色堂主催の
山茶摘み体験の日です
管理人、朝から写真撮りにでかけますので
この記事は予約投稿です
コメントレス、みなさまのブログへの訪問ができませんが
ご了承くださいませ
「杏(MIX犬)とニャンズ日記」に
来てくださってありがとうございます!
義父が梅の木を買いました
水曜日にお届あ~んど植樹
来て下さったのは
なんと
松野町のIT講習会に
参加されているOさん!
ホームセンターと契約されているとか
Oさん!のブログ→★
世の中狭いよね
梅の木は庭の隅っこに植えたのですが
背後の要壁の上を
お猿が通る
梅の実がなったら
とられないかしら・・
入院中の義母は
まだこのかわいらしい梅の木を
見ていない
で、喜ばせようと思い
「お義父さんが、梅の木を買いましたよ」
と話したところ
「まったく、(義父が)世話もしないのに」と
ちっとも喜ばなかった
この夫婦って・・・
またパンクです(><)
義父母夫婦のことを
どうのこうの言ってる場合じゃなかった・・
昨日、右前輪がまたパンク
今回は、どこでパンクしたのやら
青君カフェに駐車しておいて
バックしようとしたら
重い・・
ザリザリうるさい・・
青パパさんがスペアタイヤに交換してくれました
あ~あ

義母は土いじりがとても好き。お野菜も作るが、花壇はいつもお花がいっぱい。
まずは、パンジー。

鉢植えに白いパンジーがいっぱい。

デイジー。

これはユリオプス・デージーかな?
黄水仙。
今年は黄色のお花が多いようだ。
私ができるのはせいぜい草むしり。杏は穴掘りかな?
でも六太はモグラを捕まえてくるし・・。これもひとつの才能?なんちゃって。
さて、沈下橋を渡って、おうちに帰ろうか。
沈下橋を渡りきったところに菜の花が咲いていました。

北風がピューピュー吹いて寒いのに、お庭に出たがったワンニャンズ。
そこでジジだけでなく、六太にも洋服を着せてみました。
こういうときニャンコは固まっていますので、杏をなんとかお座りさせてスリーショット!
大中小と並びました。
ところがこの後が大変!
カメラをしまおうと家の中へ入っているすきに、六太が服を着たまま、お出かけしてしまいました。
洋服を着たままの猫がウロウロしていたら、変ですよね~~!
慌てて杏と回収に・・
国道と四万十川の間に畑や草地になっているところがあるのですが、そこに六太発見!
普段は目立たないキジ猫ですが、ブルーのTシャツは目立ちます。
「六太~!」と呼ぶと
ニャアーとお返事はするのですが、近づくと逃げ回ります。
畑を荒らしたらたいへん!と追いかけましたが、竹やぶの中へ逃げ込んでしまいました。
杏と帰ろうとすると、ニャアニャアとまた出てきます。
まったく!猫と言うヤツは(><)。
すごすごと家へ帰ってきました。
夕方、おなかがすいたのかTシャツを着たまま無事帰宅。
この日は獲物なし!
Tシャツが無事でよかったニャン。っておい!
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)