各地に被害をもたらしている台風9号。
杏地方にもやってまいりました(^_^;)
8月10日7時半ごろの映像です。
道路がニャイです(><)。
道路が四万十川に変貌!
ここを通らないと、どこへも行けません(ToT)。
そんな訳でお義母さん作の
スイカとにらめっこです。
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 ジャンル : 地域情報
Comments
台風の影響はほとんどありません。
道路水没!!! 道路横のたんぼは大丈夫なんでしょうか?
杏ママさんのお家は水没せずに済みそうなのですか?
質問ばかりですみません!心配です・・・
ニュースの映像を見て、どんどん被害が大きくなっているね
こちらクッキー地方も先月24日からの集中豪雨、雷
洪水で自然の恐ろしさを身をもって経験したので
杏ちゃんがとても心配です
どうか気をつけてくださいね
危ないですから、水没のところには、近づかないようにね。
↓産直お野菜、余ったときには、うちで受けつけまーす♪
杏のおうちは、この道路から大分高いところにあるので心配ニャイです。
だけど、下の道路が冠水すると、どこにも行けニャイ状態になってしまいます(><)。
午後には、国道の道路閉鎖も解けて、事務所まで来ることができました。
杏一家は床上浸水も経験しているので、自然災害の恐さがよくわかっております。
水が出たところには近づきませんが、今度はがけ崩れが心配になってきます。
豪雨のため、地盤が緩んでいますものね。
お野菜、また娘に拒否されたら送りますね(笑い)!
だいじょうぶですか?
何かあればお知らせくださいね。
家の前の川も増水はしてますが、生活に支障が出るような被害はなかったです。
お散歩も行けなくて、杏ちゃんスネてないかな?
これは凄いですね!!
お家は大丈夫でしたか?
今年は各地でかなりの被害が出ていますよね。
これからの台風シーズンも気をつけましょう。
台風は過ぎ去りましたよ。
おうちは高台にあるので大丈夫なのですが、道路がねえ。
下の道路が寸断されると、陸の孤島って感じかしら(笑い)。
雨漏りはするし・・
お気を付け下さいね!
ぜったいに出ちゃダメですよ!
そうそう、杏ちゃんはスイカとにらめっこ?
お義母様はこんなに大きくそだてられましたか、
すごい・・・・・これは、ありがたい。
どうやって、冷やしましょ
気になるだちゅです^^;
とにかく、お気を付けくださいね!
浸水してる~
杏ママさん、大丈夫なのですか~?
お家は大丈夫みたいですね
ホッとしました
今年の夏は変(-_-;)
こっちは梅雨も明けてません
この異常気象・・・
自然が怒ってるんだろうな
床上浸水とかにはなっていないでしょうか?大丈夫でしょうか??
まだ油断とかはできないと思いますのでお気をつけくださいね!!
危ないから,外出しないで下さいねー。
道路が四万十川に…やはり,ハンパじゃないですね。渇水体質の愛媛では,経験した事無いです。
杏ちゃん,大きなスイカと睨めっこして,食べれるのかな?

こんな光景実際に見たこと有りません

どう見ても、川にしか見えませんねぇ・・・此処に道路があるとは

水はしばらく引かないのでしょうか・・・
杏ママさん、気を付けてくださいね~

大阪は台風の影響もほとんど無く、今朝も雨も降って無くていつもどーりのお散歩ができました。
杏ちゃん、大きなスイカと睨めっこ

お外に出ちゃ危ないから、お家の中で六太君やジジちゃん達とこのスイカで遊んじゃおう

スイカすごく大きいでしょ!
このスイカは、杏パパの妹家族に持ち去られました(笑い)。
ここに来て雨ばかり降っていますね。
自然環境がおかしくなっているのかも・・
水も引いたので、だいじょうぶですよ。
杏の家は高台にありますので、浸水の心配はあまりニャイのですが、
どちらかというと山崩れが・・
家の裏は山なので、そちらが心配です。
要壁にはなっていますが、豪雨ばかりだとねえ。
こうなるとよそには行けませんからネ。
愛媛県は台風被害がなくてよかったですね。
この大きなスイカは姪っ子たちが、持ち去りました(笑い)。
あれよあれよと言う間に、川が氾濫してしまいます。
でもずっと水が引かないということは、ないのでだいじょうぶですよ。
こうなると困るのは杏のチッチです(><)。
裏山でチッチ・・
後がたいへん・・
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)