杏とニャンズ日記

四万十の山奥に棲むMIX犬「杏」とキジ猫「六太」、じいちゃん顔の猫「ジジ」の日記

 

猫と猫バス


Category: 犬と猫   Tags: 白黒猫  猫バス  エコ  

猫バスの動力はなに?

猫バスなのでニャン力かな?

ガソリンは使わないので

環境破壊はしないし、

エコだよね!

猫と猫バス090220a

みなしゃん、こんばんニャ

あれ?

今日はジジたんだけなの?



猫と猫バス090220b

あれ?

杏姉ちゃんや六兄ちゃんは?



猫と猫バス090220c

えーと・・

どこに行ったのかな?




猫と猫バス090220d

あたちものる~!


もっと早くこのお顔してたらな。

ジジニャンも「仁義にゃき戦い」に載せていただけたかも・・

テーマ : 犬猫のいる生活    ジャンル : ペット


Comments

No title 
ジジちゃん、ちょっとムリみたいですよ。
バスはもう定員オーバーかも?

運転手の六太ちゃん、行き先は「ささみの国」ですか?
 
No title 
にゃははっ!
ジジちゃん、遅まきながら任侠猫さんですね!
でもネコバスも結構怖い顔してますよねww
ジジちゃんとのツーショットが素敵です!
 
No title 
じじちやんは、2本の歯が、かわゆい
それに、閉眼してるので、又そこがいいですね
猫ちやんも、本当に、しぐさがかわいい
 
No title 
猫バスは、六太くんが運転手なのね。
うちのワンズも乗せてくれて、どこへ連れて行ってくれるのかな?
今日は、お天気がいいから、お花見遠足もいいね♪
あ・・・でも、私は、夕方から仕事だった・・・
ジジちゃんは、バスガイドでお願いします❤
 
ツブシオさんへ 
六太は猫バスでどこに行くつもりでしょうか?
「ささみの国」っていうのはいいですねえ。
 
やらいちょうさんへ 
ジジはいつも上目遣いの情けない顔が多いので、こーんな顔が撮れていたら応募できましたのにネ!
猫バスの正面写真も撮ればよかったニャ。
 
奈々ママさんへ 
あーら、すごい牙!
テレビの上は、コタツ以外でジジのお気に入りの場所なんですよ。
 
空ママさんへ 
青君、空君も勝手に便乗させて頂きました!
どこに行きましょうかね。
ジジにゃん、恐がらないで乗ってくれるかしら?
 
No title 
きようは、猫ちやんの日
2月22日
にゃん、にやん、にやん、だからだそうですよ
かわいい、ろくたちやん、じじちやん、に、おやつあげてください
 
No title 
杏ちゃん達居ないと思ったら、六太くんの運転手さんでみんな猫バスさんに乗ってたのね。
ジジちゃん、バスはもう満杯のようなので、車掌さんで猫バスに乗っちゃおーv-237
 
KAITOママさんへ 
猫バスが置いてあるテレビの上は、ジジのお気に入りの場所なのですよ。
六太は重いので(笑い)、ここには乗らないからなのかな?
車掌さんですか?
うんうん、今度はジジを車掌さんにして見ましょうか。
 

Leave a Comment



05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

04

06


 
義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

クリック募金

 
ランキング

FC2バナー

日本ブログ村

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ポチしてニャ!

 
SOS
世田谷区連続猫虐待 大学猫バナー 東北地震犬猫レスキュー.com
 
おすすめサイト
 
 
ペット用品
 
 
 
コメント
 
 
月別アーカイブ
 
ユーティリティ
 
Twiter
 
忍者ツール

 
CSS
 
東日本応援バナー

東日本大地震応援バナー

 
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
 
里親募集中

 
プロフィール

杏ママ

管理人:杏ママ
anzu
■名前 杏
■種類 柴シェルティMIX
■性別 女の子
■誕生日 2004年2月22日

rokuta
■名前 六太
■種類 キジ猫
■性別 男の子
■誕生日 2005年8月10日

jiji
■名前 ジジ
■種類 白黒猫
■性別 女の子
■誕生日 2006年5月1日

 
おきてがみ
おきてがみ
 
リンク
 
 
 
blogram
 
 
 


Archive   RSS   Login