
隣町までお買い物に行ったら、
お仕事帰りの空ママさんとばったり。
帰りがてらに「虹の森公園」(松野町)に寄るよ~と
言って別れました。
公園は秋の日差しでいっぱい。
ほどなく空君が現れ、
杏には目もくれずに川の中へ。
それを見ていた杏は、川の中に入りたそう。
この日の広見川(四万十川の支流)は、
台風の影響で水量が多く
流れが速い。
杏が躊躇していると、
黒ラブちゃん登場。
お名前はなんと「空ちゃん」!
2歳の女の子です。
「空君」と「空ちゃん」のご挨拶。
続いて杏とも。
Comments
凄い豪雨だったようですが、被害は無かったですか?
ふふっ、臆病同士のワンちゃん、可愛いですね。
ワンちゃんよりも猫さんの方が、
肝が据わっているのかも知れませんね。
ありがとう♪
杏ちゃんが、この日、オシッポを垂れなかったのは、空だけだったね。(笑)
杏ちゃん,おねーちゃんだったのに,お尻尾垂れ子だったのね。おっきいワンコは,優しくても怖いよね…。
空君は,大分慣れてるけど,初めてのワンコはね…。
コウたんも,苦手ですから良く分かります。
空君の,気持ち良さそうなお顔…杏ちゃん,結局水遊びしなかったの?
ところでこの台風でさめうらダムの水量は
復活したのでせうか?
山間部より海の近くの方が、雨がすごかったみたいです。
「空ちゃん」はシッポを垂れたまま、オズオズと近づいてきました。
びったれワンコ同士なので、飼い主達が「ガンバレ!」と叫びそうな感じ。
広見川の流れが急だったので、杏はとうとう川にはいれなかったのが残念でした。
猫さんは大好きなのにねえ。
「空ちゃん」は、オズオズと近づいて来てくれたので、慣れたら遊べるかも!
早明浦ダムの取水制限は解除されたようですね。
水不足を心配してくださったのだと思いますが、早明浦ダムの水は、杏の住んでいるところには影響がないのですよ。
ここらへんは四万十川の水を取水しています。

空君と空ちゃんはフレンドリーですね

台風のあとだと流れも速くて怖そうですね。台風の影響はいかがでしたかー?大阪は逸れて海上を通過したようで、雨も全然でした。
猫さんだとそばに行きたくてキュキュー言うくせにネ。
台風は雨も風もたいしたことなく過ぎ去れました~!
まだまだ来るのだろうなあ。
みいこ(07/04)
シュガー(06/27)
やらいちょう(06/20)
ツブシオ(03/16)
やらいちょう(03/16)
ともゴン(04/29)
杏ママ(04/19)
杏ママ(04/19)
やらいちょう(04/03)
みいこ(04/01)